fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


CieLi&小松さん☆@立川JJ

昨日のライブ、猛暑のなかいらして下さったお客様、ありがとうございました!!

立川JJははじめてで、その前に「立川駅」に降り立ったこと自体はじめてでした♪
予想してた以上に大きな駅で、びっくりしました☆(田舎もの・・)
JJはとってもい雰囲気でピアノの鳴りも気持ち良くてお料理も最高~(^^)V
7/13シエリ

そして、ライブの方は、ほんっと楽しくいい汗をかかせていただきました!
すばらしいパーカッション小松さんに入っていただいて
ぐーーーんと世界が広がり・・・(V▽V)
詩織ちゃんとも話してたんですが、
CieLiが始動したのってまだつい先月のことなのに、
昨日はなんだかもう随分前から一緒に演ってるような感覚で(>▽<)
やっぱり見据えてるもの、イメージしてるもの、
好きなもの、大切にしたいものなんかが
私と詩織ちゃんはすごく近いところにいるのかな♪

これからのCieLi、もっともっと発展していくのでどうかよろしくお願いします!!

♪PS♪そうそう、最近色々なことあってブログに書こう書こう、と思いながら
いつもついつい更新が遅れております(笑)
またボチボチ書いていきますので、
どうかここも見捨てないでたまに覗いてやって下さいネ

コメント

お疲れ様でした
上野山様のオリジナル曲にピアノの演奏、そしてパーカッションの音が入って、それにビオラの音?! 最初の数曲は、上野山英里ピアノトリオの音のようで、違う。ちょっと頭が混乱してました。
どんどん進化していくピアニスト上野山様、そして「CieLi」! とても楽しめました。
でも、あくまでも私の勝手な思いですが、上野山様の演奏でいくつか新たに課題を発見!
すぐに、クリアして頂けると思います。

ライブ中に咳をしていたようですが、風邪でもひかれていたのでしょうか?
たぶん、負けず嫌いの上野山様でしょうから(笑)、無理をすることもあるかと思います。
体と心はくれぐれも大切になさってください。

あと、CieLIの「くだけ感」OKです
上野山様、そして田中様ありがとうございます。感謝!!

>しゅうやんさま
ありがとうございます!
昨日はまたまた、いつお帰りになられたのか気付かず
ご挨拶ができませんでしたー(><)

ライブ中にお見苦しい咳をしてしまいシツレイしましたm(__)m
数日前から喉だけやられてまして、
でも他はいたってピンピンしてるので大丈夫です!
ご心配おかけしてしまってすみません~

新たな課題!!!(>▽<;)
うぉっ!
もち、すぐクリアしますよ~(笑)(・・・強がり)

いつもホントにありがとうございます☆☆こちらこそ感謝!!

だいぶ時間が経ってしまいましたが、先日はお疲れさまでしたー。

パーカッションが入ったからかデュオの時よりドラマティックな感じがして、演奏中はいろいろなシーンが頭の中に浮かんできてプログレを聴いてるような気分でした(笑)
英里さんの曲は独創的で面白いから、いろんな楽器と共演したらいろんな世界が広がって行きそうですね~。
いろんな曲があるからCDも作れそうな気がするんですが作る予定はないのでしょうか??

JJの雰囲気&音響は良い感じでしたね。
演奏中に肉を焼く「ジュ~!」って音はどうにかしてもらいたかったけど・・・(- -;;;
他のライヴハウスでもよくあることだけど、音を大事にしているならもうちょっと気を配って欲しいところ。

咳は治りました?
僕は今年、知り合いのアーティストから『百日咳』なるものをもらってしまったらしく、しばらく咳が止まらなくて大変でした・・・
かなりしんどかったので(咳が出て寝れない)、長引くようなら一度病院に行った方がいいかと思いますよ。

>Kohei様
どうもありがとうございます!!
私はジャンルにとらわれず、絵や風景、香りなんかが
浮かぶ音楽が大好きで、自分もそういう音楽をやりたいと
いつも思っているので、すごく嬉しいコメントでした!
書いた曲が素敵な共演者によって色んな色になっていくのが
またライブの醍醐味でもあります。

曲はかなり沢山作っているので、
機が熟したらCDも創りたいと思ってます。
凝り性な性格なので、想いを1枚のお皿におさめるのは
相当大変そうですけど・・・(><)
できた暁にはどうか聴いてあげてくださいマセ♪

「百日咳」・・・なんてあるのですね(><)
そういえば咳はなかなかとまりませんv-12
毎日暑いのでKoheiさんもお体きをつけてください(^^)/

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://uenoyamaeri.blog94.fc2.com/tb.php/64-0a69ebdb


TOP