昨夜のGRECOでのライブ、
来て下さったお客様本当にありがとうございました!

昨日はほんっっとにひさしぶりに
胸のつっかえがとれたような演奏ができたように思う。
ていうといつもつっかえてたの?って感じだけど、、、、、

「練習してきたことの復習」ではなく、
その場で音を大切に紡いでいく、ということに集中でき、
今自分が出すことのできるエネルギーを惜しむことなく
そそぎきったって思えました。
もちろんまだまだまだまだ課題は山ほどありますが、
演奏がうまくいったとか、アドリブがうまくいったとか、ミスしなかったとか
そういうことではなく、
こんなふうに思えるステージができたのは、
おそらく、ぶっちゃけ、ピアノでは初めてじゃないかと思います。
人前でプレイする人ならできてて当たり前のことだと思いますが、
ピアノで表現していくことはやはり私には無理なのかも、
などと甘チャンな考えで弱気になった時期もあっただけに
本当に大きな収穫・・・
「今日は調子よかったい!」的な
半ば偶然っぽいハッタリな感じではなく、
確実にしっかりと前進した感触を得られたのは
恥ずかしながら本当に久しぶりかも・・・。
日々周りの方々から大切なことを教えていただき
支えていただいてるおかげだとほんとにマジメに心から感謝します。
何だか学生みたいな話ですみません。
楽しかった!!!!本当にありがとうございました。
これを機に本当にもっともっと表現する、伝えるということと真摯にむきあい、
音楽を届けていける人になりたいと思います。
さ~て新曲タイトルは何がいいかなァ・・
音楽素人の私が言っては失礼でしょうが、
ピアノうまくなりましたね~
上野山様が表現したいことが、感じられたライブでした。
演奏する皆様も、演奏を楽んでいる感じで、
私もとても、楽しかったです!!
そして、このトリオもいい感じになってますね
これから、もっともっと進化していく上野山様が楽しみです
お忙しいでしょうが、無理をしない程度に、頑張って下さい。
そう、タイトルなしの新曲は私には、キラキラした感じがあって、
「これから先に新しいことが待ってるよ、希望をもってね」
って言っているように聴こえました。たぶん(笑
ツメ大丈夫でしたか?