fc2ブログ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


おべんとー

20080209224739
ブログ更新が滞ってしまいましたっ…(>_<)m(__)m
2月は忙しいです。 ライブなど日のあたる(??)演奏は3月までないですが、水面下でせっせと働きます。
練習も頑張ります!

今日は毎月1度の明石の日でした。
いつもお昼は新幹線でお弁当買うのですが、今日はなんと手作り弁当など持ってきちゃった(^Q^)/
誰ですか!あぁ、だからこんなに雪が降ったのか、などと言ってるのは!!

以前、友達と雑貨屋さんブラブラしてたときに、大好きなリサとガスパールのお弁当箱とお箸をみつけ…使いそうもないのに買ってしまった^ロ^;

弁当作ったといっても昨夜の晩ご飯の残りを詰めただけです♪
写真、なんかよくわかりませんが、奥から、ホウレン草と豆腐と豚肉としいたけとにんじんと卵の炒めもの(長っ(≧▼≦))、
肉じゃがカレー風味、
煮豆。。。。

晩ご飯も帰りの新幹線でお弁当、になっちゃうんで、この弁当持参習慣、続けられたら続けてみよー。
ま、まず続かんやろな……(^^ゞ

でもお弁当持ってきただけでなんか遠足気分になったしね(笑)
…などとそんな呑気に浮かれてる場合でなく、雪で新幹線や電車遅れてました(>_<)

今帰りの新幹線ですが、東京着30分ほど遅れるとのこと。。
終電まにあうかなぁ。(_´Д`)ノ~~

がんばれのぞみ号!

コメント

おいしそう!
あのときのお弁当箱や~(^^)

間に合ったかな~

お疲れ様です 終電に間に合いましたか?

音楽をやっている人は、時間が不規則な生活になりがちだと思いますが、自分で料理作って、お弁当まで作るとはいいですね 体にやさしそう~ ぜひ続けて下さい

お弁当といえば駅弁! 私は東京駅では「歌舞伎」、明石ではやっぱり「ひっぱりだこ飯」を良く食べていました。「ひっぱりだこ飯」は容器を捨てようか、もって帰ろうか迷ってしまいます でも、もって帰るのも重いですよね~

相変わらず、お忙しいようですが、
寒い季節ですので風邪など引かないように、体にお気をつけ下さい!

>yumiko
そうそう!あのときのお弁当箱!
大学が春休みに入ってあれから一度も使ってなかったの、
やっと使ったよ!!(^▽^)
実はリサとガスパールの水筒も持ってるんヨ・・・(>▽<;)

>しゅうやんさん
ありがとうございます☆
終電は・・・案の定、まにあいませんでした(T_T)
タクシーが、知らない裏道を走り、やや心配になりましたが
さすが!早く着きました!

ひっぱりだこ弁!知ってます(笑)
最近、新幹線の中で売っている「野菜たっぷり幕の内」
おすすめです(^▽^)

大阪大雪だったんは、エリちゃんがおべんと作ったからよぉ(笑)いやいや、えらいなぁ!!新幹線でおべんとって何だか旅行キブンv-278
わたし、ここ数回新幹線で美味しいおべんと食べたい!って思って散々品川でなやんだあげく、時間なくなって、涙のんでマス。

>ノリコ
まさかあんな大雪になるとはーー(>▽<)v-39

お弁当選んでて時間切れになるのわかる!!
うーんもっといいのないかなぁ、とかどんどんいろんな店のぞいて
結局なにも買えなかったり・・・v-129v-375

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://uenoyamaeri.blog94.fc2.com/tb.php/44-18e66248


TOP