昨日のSwing Cityでの土井徳浩さん、海沼正利さんとのライブに
来て下さった皆様、本当にありがとうございました!!

初共演のクラリネットの土井さん、ほんっっとう~にすばらしかった!!
やわらかくあたたかいねいろ。それが鋭く尖ったり、
アウトしまくるアドリブ。
かつコケティッシュだったり、あやしかったり、
繊細だったり大胆だったり
知的だったり、アホっぽかったり(ごめんなさい)
縦横無尽にかけめぐる音たち!!
土井さんのオリジナル「みちくさ」はドキドキだったけど
ちょっとやみつきになりそうな楽しさだった!(笑)
そしていつもトリオで大大お世話になっている
大好きなすばらしいパーカッション海沼さんと、
初めてDuoを2曲やらせてもらいましたが
これまたすっっごく自由になれて
まるで背中に羽根をつけてもらったようだった。
イマジネーション駆り立てられる音に包まれ
なんだか行ったことのないところに行ってきた感の幸せな時間。
ベースレスの編成は、ベーシストがいるときのように
常にサウンドの充実感を得ることは難しいけど
そのかわり景色の変化がとっても自由!
これもまたライブの醍醐味ですね。
浮かんだ景色がもっと瞬時に作れるようになりたいなあと
また意欲がふくらみ、もうたちどまってなどいられない気持ちに。
Swing Cityという場所は、上京したばかりの頃、
好きなアーティストのライブを聴くために本当によく通ったところ。
そのステージに自分のライブで立てるというのはやっぱり感慨深いものでした。
ピアニストにとってお客さんの方を向いて演奏できる場所は
あまりないので、私はそれもすごく嬉しい。
素晴らしい出会いのおかげで、昨日は自分の中にあった壁が
くずれていく音が少し聞こえました。
本当にありがとう!
さて今日は国立ハーバーライトにて
この前バースデーライブを迎えたビオラ詩織ちゃんと
久しぶりのふたりきりCieLiライブ♪♪
詩織ちゃん、声がニューハーフになってるそうです。
ハーバーライトは初めてのお店。今日もしっかり楽しんでくるゾ!