fc2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


雪も溶けました

2月やないか!
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、とか昔よく言ったそうですが
ほんまに早いです。そろそろレコーディングにむけての弦アレンジの〆切りを...
自分のなかで設定して,カレンダーを2つ部屋の目立つところに置いてみました。
自分で決めた〆切り。守れないことには自信ありです。
あかん、がんばる

写真は先月末のリハの模様。2/12GrecoでのケーナTOPOさんライブ、
ギター小畑さん,パーカッション海沼さんという豪華メンバーで繰り広げられます!
小畑さんとは初共演ですが、めちゃめちゃあったかいお人でした♪
ギターは言うまでもなく、絵画や落語、包丁研ぎ(!)....などなど
ものすごぃ芸達者な方だそうです☆

前回一生懸命べんきょーしたフォルクローレのリズム、ワイニョやチャカレラに加え、
今度は「チャマメ」とやらリズムが出現!
「茶豆」ていう漢字連想してしまうのは私だけじゃないはず。
ワイニョのとある曲ではどうしても「ごんぎつね」を思い浮かべてしまう、と
前に書きましたが、今度は「3匹の~♪チュウスケ君~♪♪」ていう曲を
口ずさみたくなってしまいたくなる曲が...
この歌知ってる人いますか?ちなみにこの場にいた皆さんは誰も知りませんでした。
なんの歌やっけ~、、子供の頃、ハモって歌った記憶が。。。
私のオリジナル曲も、またトポさんが新たに挑戦してくれる曲あり。
これがもうまた絶品。曲のイメージにぴったりです。
2/12おたのしみに~!
りはとぽ1

りはとぽ2
↑海沼さんの中途半端な姿勢、何を表現されているのか謎です。
明日はまた洗足の試験

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://uenoyamaeri.blog94.fc2.com/tb.php/184-ae7dd6d9


TOP