fc2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


トポさんデュオ。そしてキツネのなぞ

いい天気が続いて気持ちいいですねー!
7日の山下Topo洋平さんとのデュオ@ジマジン、年明け早々沢山のお客様に来ていただき、ありがとうございました(^O^)
ジマジン、初出演でしたがピアノ、すごくきもちよかったです♪

今回初体験だったフォルクローレのリズム、チャカレラやワイニョ。トポさんがそのリズムの特徴やら魅力、いろいろな資料を聴かせてくれ、その熱いリクエスト?に応えるべく、一生懸命自分なりにトライしました(*^_^*)
どちらも独特の「なまり」があって、それがうねりや揺らぎを生み出すわけですが、ワイニョはまだしもチャカレラはほんまに難しく!!
まだまだ体に入るまでいってないうえにピアノだけで表現するのはなかなか大変ですが、また知らなかった世界をのぞいたり、想像力が果てなくふくらんだり、貴重な経験させてもらってることを嬉しく思います!

そしてまた新しい年を迎え、ステージでピアノを弾いていることがほんとに嬉しく幸せに感じました。

私のオリジナルも沢山やらせてもらいましたが、ほんとはケーナやサンポーニャでは不可能に近い、、なんてこと、もうすっかり忘れてしまいそう…なほど
トポさん、めっちゃ気持ち良く吹いてくれて(^-^)

新年にふさわしい、すがすがしいフエのねいろ♪
でした!

トポさんとデュオ編成でははじめてだったんで、また色々発見も。今月はデュオライブが多いので課題にしていきたいです。

次回トポさんとは2/12、大塚グレコでパーカッション海沼さん、そして初共演のギター小畑和彦さんという豪華メンバーです☆今からめっちゃ楽しみです!
インフォメーションのページ、更新したのでごらんください。(^O^)


余談ですが、「ごんぎつね」の話をしてるうちに、日本人とキツネの関わりについてぐるぐる思考が始まりました。稲荷神社、お稲荷さん。とか、いなり寿司、きつねうどん、たぬきそば……
キツネもタヌキも人を化かすと言い伝えられてたけどキツネってタヌキより神聖視されてた気がしません?
ああでもタヌキも「なんとか焼き」の瀬戸物?の神様ありますね

ちなみに私の実家の裏山に、タヌキはいますがキツネはいません。

ちなみに関西ではお揚げさんの入ったうどんを「きつねうどん」、そばを「たぬきそば」と呼びますが東京ではどうやら違うらしいですね!だって「きつねそば」とかあるし!きつねそばってどういうのをいうんでしょ?

コメント

タヌキの「なんとか焼き」..

カチカチ山とか??

>あげだまさん
カチカチ山(笑)

.....ではなく、あれですよ、あのお酒もって立ってるやつ!
何焼きやったかなあ..

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://uenoyamaeri.blog94.fc2.com/tb.php/178-1611237e


TOP