fc2ブログ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


4/14PianoTrio@GRECO!!

14日の海沼さん、やぢまさんとのピアノトリオ@GRECO。
翌日が、洗足の授業&レッスンてんこもりDayだったため、ブログ更新が
遅れてしまいましたが(言い訳
雨の中来て下さったお客様、本当に本当にありがとうございました!!
ライブが終わった頃にはかなりの土砂降りでしたが無事帰宅できましたでしょか?

大好きな場所グレコは去年の9月以来で、ひさしぶりでしたが、
このトリオではじめてライブしたのが一昨年の夏、グレコでだったので
なんだかいろんなことを思い出しました
その頃はまだピアノの鍵盤に慣れてなくて、
毎回ラスト曲の頃には爪が割れて鍵盤に血がついてしまったりしてたんです
(流血のピアニスト?(笑))
そういえばいつからかそういうこともなくなったなぁ。
指の皮膚や爪も強くなったのでしょうか。人間、進化するものなんですねえ。

そういう目に見える変化ももちろんのこと、
ライブを重ねていくたびに、目に見えない部分での変化を最近すごく感じています。
海沼さんとやぢまさんとのトリオでのライブは,私にとってほんとに幸せな時間です
写真撮るの忘れた~っこれ1枚だけ、、、(涙)
カエル
カエルくんシェイカー、シンバルの上におすわり。シンバルが蓮の葉っぱみたい!

そうそう!4月末までPASCOのパンについてるシールを集めたら
リサとガスパールのエコバッグがもらえるので、
PASCOのパン一生懸命で食べてますという話、毎回MCで言い続けてたら、なんと...
毎回色々なお客様がシールを持って来て下さるようになり(笑)
み・ご・と! 30点たまり、本日エコバッグをもらってきました~~
パンパかパーン ありがとぉ~~(>▽<)
いやぁ去年はひとりで一生懸命集めてたけど無理やったんです。
人の力って素晴らしい(笑)

この日は時間切れで予定していたプログラム中、2曲カットしました
いつもと同じくらいのボリュームのハズが、MC多かったか、ソロが長かったか、
海沼さんいわくは「大曲が増えたんじゃない?」とのことでしたが真相はいかに。
まぁいつもこの世の終わりか??ってくらい
やりたいことてんこもりに詰め込みすぎるから
ほんとはこのくらいの曲数でちょうどいいのかも...なぁ

4/14 大塚GRECO セットリスト
<1st>
The First Cry
風穴
Triron
Tea in the Sahara(スティング)
Moon Veil
Ice bound

<2nd>
breath in bliss
Wing it!
Organic Life
リサとガスパール
In Her Family(パット・メセニー)
Orcinus Orca

アンコール 樹氷


コメント

今回も、曲を聴きながら、勝手に瞑想、妄想・・・
今回は風景とか色とか具体的なイメージではなく、
うまく言えんけど、想い、感情など、形には表せないものを
多く感じてたような気がするんです。なぜやろ~
新たな発見もたっくさんありました。

ん、予定していた曲が出来なかったのですか!
ちょっと残念(笑)
一曲の演奏時間が長くなるっているのでは・・・と思ふ。
一つの曲が長くなるのは、曲もトリオも成長しているってことかのぉ~
このようなライブではソロの部分も重要だけん、よかことです!
まあ、演奏をガンガンやるのも、おしゃべりを多くするのも、
上野山様の気持ちとその場の雰囲気次第ですね。

いろいろ感じさせてくれるライブ、
ありがとうございます。

>しゅうやんさん
いつも本当にありがとうございますi-228
曲を聴きながら色々想像したり、感じていただけたりするのは
とても嬉しいです(^^)/
やっぱ1曲の演奏時間ながくなってるのかな~?
またゆっくり妄想を膨らませにいらしてください(^^)



コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://uenoyamaeri.blog94.fc2.com/tb.php/114-8de2bda3


TOP