fc2ブログ

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


TierraCuatro@吉祥寺Strings ☆明日からはツアー☆

*ライブスケジュール →🍉Information🍉

そして今日の最後は先日の吉祥寺StringsでのTierraCuatroお昼ライブのこと、

その前に明日からのツアースケジュールをもういちど!^^

前のブログのコピペですが💦、↓↓↓です。

 🍉2ndアルバム「遠くから遠くへ」発売記念ツアー
  ◆8/27(日) 吉祥寺Strings
  ◆8/30(水) 名古屋Doxy
  ◆8/31(木) 大阪Mr. Kelly's
  ◆9/1 (金) 倉敷Penny Lane
  ◆9/2 (土) 和歌山Desafinado
  ◆9/3 (日) 京都きらきらひかる
 
  🚙 詳細
  🚙 Tierra Cuatro

2017_8_Tierra ツアー


このバンドを通してかぞえきれないほどの人、土地、音楽などなどに
出会わせてもらってきました、
今度の旅でもまたどんな出会いが待ってるか楽しみです^^


ぜひぜひいらしてくださいねー^^♪


★8/27 Tierra Cuatro
(山下Topo洋平quena 上野山英里p 小畑和彦g 海沼正利per)@吉祥寺Strings
    飛び入りゲスト🌟小林豊美 fl

2017_8_27_1.jpg

2017_8_27_2.jpg

2017_8_27_3.jpg
いただいたバームクーヘン、シマリスかスカンクに見える!


遊びにきてくださってたフルートの小林豊美ちゃんが
とびいりで2曲も吹いてくれました^^✨
相変わらず、めちゃすてきなフルートと
そしていっつもしあわせな笑顔とかしぐさとか、
ほんとにみてるだけでうれしくなっちゃいます、


いつも一緒にうたったり盛り上げて下さる暖かいお客様、
豊美ちゃん、吉祥寺ストリングスさん、Tierraのみなさn
ありがとうございました^^

ツアーがんばってきます
各地でみなさんとお会いできますように!!

ではでは、、あわてての駆け足更新、でしたが
書けてないこと、などまたあらためてまたtかきます


*********************************
LiveスケジュールInformation
      

2台ピアノ!☆@グレコ

*ライブスケジュール →🍉Information🍉

★8/25 2台ピアノ(岸淑香×上野山英里)@大塚GRECO

2017_8_25_A.jpg

2017_8_25_0.jpg

2017_8_25.jpg
2017_8_25_B.jpg

2017_8_25_C.jpg

2017_8_25_D.jpg

2017_8_25_E.jpg


グレコさんの夏の風物詩!2台ピアノの初日をやらせていただきました!

久しぶりの2台ピアノ、今回のお相手はブログでも何度か紹介しましたが
岸淑香さん!
ふたりのオリジナルをこの日ならではのスタイルで、
リハが終わった時点ですでに汗だく〜〜💦
でしたが
きっと鍵盤同士にしか味わえないほんとにめちゃ楽しいライブでした^^!
毎度ながらくわしくは書けそうにないけど
少しでも写真から様子が伝われば〜〜、、

反省点は山ほど〜〜ですが
同じピアニストさんとライブでご一緒できる機会、
しかもグランドピアノ2台でむかいあってライブハウスで!
というのはほんとにめったとないことなので
すごく刺激をもらって、いっぱいまなばせてもらって、
またとない素敵な機会ありがとうございました^^✨!

お客様たちも2人の初共演をすごく喜んでくださって(?!!)
うれしかった〜
MCに関してはいろいろツッコミをいただきましたが;
これでも大真面目にやってるので、、ほんとすんません(笑)

いらしてくださったみなさま、淑香さん、グレコさん、
いつもおくればせながらありがとうございました^^

まだまだ連日続く2台ピアノの宴、
お時間ありましたらこの機会にぜひ、
訪れてみてください〜!


*********************************
LiveスケジュールInformation
      

ARCANA2Days☆,  i's浴衣ライブ☆

*ライブスケジュール →🍉Information🍉

★8/15,16 ARCANA 2Days〜運命の輪〜 @祐天寺FJ's
    山下Topo洋平quena 鬼怒無月g 上野山英里p
      ゲスト:壷井彰久vn, 伊藤ハルトシvc

2017_8_15_1.jpg

2017_8_16_1.jpg

2017_8_16_2.jpg

2日間ともあいにくの雨のなか、たくさんのお客様
いらしていただきありがとうございました!
アルカナにゲストさんをお呼びしたのは久しぶりだったけど
ほんとに刺激をいっぱいいただき
いろんな景色をみさせてもらったような嬉しい2日間でした✨
すばらしいゲスト 壷井さん、ハルくん、そしてTpoさん鬼怒さん、
FJ'sさん、2日間ありがとうございました^^
初出演のFJ'sさんもすごくすてきなところ、!


次回のARCANAは9/6 吉祥寺Strings、
11月や12月にもまたたのしみなライブや
ツアーも決まったり、わくわく
ぜひぜひ、聴きにいらしてくださいね^^


★8/23 i's (yui/vn 上野山英里p 服部恵vib 相川瞳per)@大塚GRECO

2017_8_23_2.jpg
2017_8_23_1.jpg
2017_8_23_3.jpg
2017_8_23_4.jpg
2017_7_9_1.jpg

たくさんのお客様、ありがとうございました!

最後の写真は、先月のカフェクレールさんでの浴衣ライブのときのです。

今回もいつもに増して熱気ムンムン(笑)楽しかった✨ありがとうございました^^
次回のi'sは 10/5グレコの20周年記念ライブです、!
ぜひぜひご予定ください♪

*********************************
LiveスケジュールInformation
      

ソロピアノ@蕨Our Delight , &セルリアンタワー

*ライブスケジュール →🍉Information🍉


あしたからTierraCuatro2ndアルバム発売記念ツアー、
各地でみなさまにお会いできるをたのしみにしています^^


その前にここ最近のライブのことを、、かけあしでブログ更新です


★8/19 ソロピアノライブ@蕨Our Delight


蕨アワデライトさんでのソロピアノライブ、
土曜のお昼間にいらしてくださった皆様
ありがとうございました!
吹き抜けの天井で響きもピアノもほんとにすばらしく贅沢な空間
以前アルカナで初出演させていただき
今回ははじめてのソロピアノ、

ソロピアノはどうしてもまだまだハードル高く感じてしまうのだけど
今回はこの空間に助けられ、
すごく気持ちよくいつまでも弾いてたいような〜でした^^
かなり即興おおめに演奏したのだけど
あとで録音聴いてみたらいままでの自分とは違った音色、展開?みたいなのが
くりひろげられていて、ちょっとびっくりしたり、、

少しずつでもいろいろ前進できてることがうれしい、
みなさんのおかげです^^
お客様たちと、アワデライトのマスター須田さんからも
うれしい感想をいっぱいいただけてほんとに
ありがたかったです
ありがとうございました✨
またこの空間で演奏できる機会をたのしみにがんばります^^
(持ってる楽器についてはまたあらためて、、^^;;もっと練習します)


2017_8_19 告知2017_8_19_3.jpg

2017_8_19_4.jpg


2017_8_20_1.jpg
2017_8_20_2.jpg

そしてその翌日もソロピアノ演奏、
こちらはBGM演奏でしたが
セルリアンタワーの39階ですごく素敵なシチュエーション、
神宮の花火大会の花火をみながら楽しく弾かせていただきました✨
なんとなくスパイラルカフェをおもいだしたなぁー
素敵な写真いただいたのでのせますね!

こんなにスタンダードやらなにやらたくさん弾いたのひさしぶりでした
バイオリンの武内いづみちゃんにおさそいいただいて、でした!
ありがとうございました^^!

*********************************
LiveスケジュールInformation
      

近況⑤ ARCANA リハ & 2台ピアノリハ☆

*ライブスケジュール
 更新しました! 詳細わかり次第また追加しますぜひいらしてくださいね^^
  ↓
🍉Information🍉

8月入ってからの近況報告をどばどばと書いたところで、
今日は最後に近々のライブのためのリハのことなど、、!


まず8/15、16は

2017_8_15_16フライヤー小

ARCANA(山下Topo洋平quena 鬼怒無月g 上野山英里p)
Special 2days〜運命の輪〜

すばらしいゲストを招いてのスペシャル2days企画、いよいよ今週です。
15日のゲストはバイオリンの壷井彰久さん✨
16日のゲストはチェロの伊藤ハルトシくん✨

先週壷井さんとのリハを行いました(写真とりわすれた)
壷井さんとアルカナはなんどめかの共演ですが
今回もかっこよく燃え上がりそうー!ですがんばります^^
そして今日はハルくんとのリハです。
どちらもとても楽しみ、

お得な2days通し券もありますよ!
もちろん2日間ちがうプログラム予定です。
アルカナに ゲストをおよびしてのライブは久しぶり!ですし
ぜひぜひこの機会におこしください♪

FJ'sさんもとっても素敵なところです〜!


2017_7_4_4.jpg
2017_7_4_1.jpg

前回7月のアルカナ@池袋アップルジャンプにて🍎

この日は七夕が誕生日の鬼怒さんのちょっと早いサプライズお祝いだったり、
ARCANAの1stアルバムのレコーディングのとき
おせわになった調律師の辻さんと、エンジニアさんの菅原さんが
いらしてくださったり、
なにかと記念的なライブでした^^✨)



そして、8/25の2台ピアノ@大塚グレコ!
はじめましての岸淑香さんと、1回目のリハを先週おこないました♪

2017_8_25_告知1

2017_8_25_告知2
(フライヤー クリックで拡大)

2人のオリジナル、2台ピアノならでは!の工夫もこらしていきたく
とても楽しくなりそうです〜!^^がんばります
淑香さんも関西出身でエレクトーンをやられてたとかで、
話もはずんで、なんだかあっというまでした。
今週もう一回リハあるので、また報告できたらとおもいます。

2台ピアノの初日!デス🌟ぜひご予約おまちしてます!

ライブ詳細は→Information


それでは、、急にいっきにかいてつかれた、、、
また更新しますねー!!

*********************************
LiveスケジュールInformation
      

近況④「Tierra Cuatro山野楽器インストアライブ」& 今月末は関西ツアー☆

*ライブスケジュール
 更新しました!詳細わかり次第また追加します ぜひいらしてくださいね^^  
   ↓  ↓
🍉Information🍉

 そして一昨日、8/11は山野楽器銀座本店さんで
 Tierra Cuatro(山下Topo洋平quena 上野山英里p 小畑和彦g 海沼正利per)
 インストアライブ☆

 この日は小畑さんお休みで3人だけで20分間程の演奏でしたが、
 聴きにきてくださったかた、銀ぶら中に足を止めて下さった方、
 CDを買ってくださったかた、ありがとうございました〜^^!

 いっぱい写真いただきました✨
 先月のチッタデッラと、板橋イオンでのインストアライブ、
 そして6月の会田桃子さんゲストのときのもUPしますね!
 Tierraは今月末、8/30〜9/2関西ツアーです♪
 ぜひぜひいらしてくださいねー!^^

 🍉2ndアルバム「遠くから遠くへ」発売記念ツアー
  ◆8/27(日) 吉祥寺Strings
  ◆8/30(水) 名古屋Doxy
  ◆8/31(木) 大阪Mr. Kelly's
  ◆9/1 (金) 倉敷Penny Lane
  ◆9/2 (土) 和歌山Desafinado
  ◆9/3 (日) 京都きらきらひかる

  🚙 詳細
  🚙 Tierra Cuatro

2017_8_11_7.jpg

2017_8_11_1.jpg

2017_8_11_2.jpg

2017_8_11_4.jpg

2017_8_11_5.jpg

2017_8_11_3.jpg

2017_8_11_6.jpg

2017_7_19_B.jpg

2017_7_19_A.jpg

2017_7_22_1.jpg

2017_7_22_2.jpg

2017_6_8_1.jpg
 2ndアルバムでも1曲、素晴らしいバイオリンを弾いてくれている会田桃子さん☆


*********************************
LiveスケジュールInformation
      

近況③「Dereb Desalegn × ORINOVIVO with Friends 」

*ライブスケジュール 
更新しました!詳細わかり次第また追加します ぜひいらしてくださいね^^
  ↓
🍉Information🍉

★8/10 Dereb Desalegn × ORINOVIVO with Friends @サラヴァ東京

  Dereb Desalegn(vo) 緒方美穂(vo) 平松加奈(vln) 佐藤錦水(尺八) 海沼正利(perc.)
     with 上野山英里(key.) 加塩人嗣(Sax.) 小泉"P"克人(Bass)

 
 群馬の山奥から帰った翌日は、初体験のエチオピアの音楽、、!
 来日中のエチオジャズの帝王Derebさんと、OLIVOVINOさんのジョイントライブ、
 これまた私は海沼さんにお誘いただいて
(今月は数々のまたとない体験の機会を海沼さんにいただいてばかりでしたm(_ _)m)
 キーボード&ピアノ弾かせていただきました^^

2017_8_10_3.jpg

2017_8_10_2.jpg

2017_8_10_1.jpg
 

 はじめてのエチオピアの音楽、スリル満点ドキドキ、内心全く余裕もなかったんですが💦
 すばらしい皆様にのっかって、最後には客席もステージも皆歌って踊って、、
 日本、渋谷にいるのじゃなくてどこかなんの境目もない広い土の上に
 いるような不思議な感覚になっていました。

 
 Derebさんがステージの合間やアンコールで演奏して下さったた
「マシンコ」というエチオピアの伝統楽器(一弦バイオリン)、
 実際に聴いたのははじめてなのに、なんだか遠い昔に聴いていたような、、
 すごく心ゆさぶられる音色と歌声で本当に感動的でした。
 また、話されていたことから、
 人が唱うこと、奏でること、祈ること、踊ること、、などについて
 いつも以上にボーっといろいろと想いをめぐらせてます。。

 
 また素晴らしい機会、ありがとうございました。✨


*********************************
LiveスケジュールInformation
      

近況②「燦月祭」

*ライブスケジュール
 更新しました!詳細わかり次第また追加します ぜひいらしてくださいね^^  
   ↓
🍉Information🍉


つづいて、その人形師・由也さんと海沼さんにお誘いいただき
満月の夜8/8〜9は、群馬の山奥へ、、、
由也さんが中心になって毎年おこなわれてる
「燦月祭」という集まりに急遽、参加させてもらってきました^^

いろんなかたがいらっしゃって
すごい満月のあかりのなかで、絵に書いたような綺麗な山々や雲や星を見ながら
思い思いに楽器を弾いたり歌ったり、
舞を踊られたり、食べたり飲んだり、
一晩中鳴き続ける「トラツグミ」(ぬえと呼ばれるそう)という鳥の声も
はじめて聞きました、、!
おみやげは感動的な出会いを果たしたこの楽器、、、、!!!!
2017_8_8_6.jpg

このことについてはまた長くなるので、、またそのうちに、、、!^^💦

2017_8_8_4.jpg

2017_8_8_1.jpg

2017_8_8_2.jpg

2017_8_8_7.jpg

2017_8_8_3.jpg

2017_8_8_9.jpg

2017_8_8_10.jpg

2017_8_8_5.jpg

2017_8_8_8.jpg

2017_8_8_14.jpg

2017_8_8_12.jpg
2017_8_8_11.jpg
めっちゃ長い流しそうめん、、!!!

2017_8_8_13.jpg


2017_8_8_15.jpg
2017_8_8_16.jpg


またまたとない体験を、ありがとうございました、、。
なかなか行けるかどうかのギリギリなスケジュール具合だったのだけど
参加できてほんとうによかった!
今年の夏もかなり自然にふれさせてもらって野生にかえるような体験がたくさんです。。
ありがたいー


そうそう、前々回もちらっとまたUPしますといってそれきりの
奄美のことも写真もすごいいっぱいあるんだな、、💦

とりあえず今日はめっちゃ綺麗な海、2枚だけを、、、、
2017_7_17_1.jpg

2017_7_17_2.jpg


*********************************
LiveスケジュールInformation
      

スケジュール更新 & 近況①「いいだ人形劇フェスタ」

*ライブスケジュール(随時更新中!ぜひいらしてくださいね^^)
  ↓
🍉Information🍉
ライブスケジュール、わかる範囲で11月末まで更新しました!
また詳細わかり次第追加していくので
ぜひぜひぜひチェックしていらしてくださいね^^


ここのところずっと、なんだかいろんな不思議なめぐりあわせや、
興奮、感動つづき、、、✨💦で
毎日自分がどこにいるのかよくわからん感じになってます、、、

いろんなライブの報告など
毎度ながら書けてないことだらけですが、
今日はひさしぶりにお休みとなったので、
ひとまず、8月入ってからのことをドバドバと書きますね!!


まずは、8/3、4の「いいだ人形劇フェスタ」のこと、
ちょっと長くなってしまいますが、、

★いいだ人形劇フェスタ@飯田人形劇場
  山本由也(人形師)海沼正利(per、etc)上野山英里(pf,key,fl,)

2017_8_4_1.jpg

2017_8_4_2.jpg

2017_8_4_3.jpg

2017_8_4_14.jpg


2017_8_4_4.jpg

2017_8_4_5.jpg

2017_8_4_8.jpg

2017_8_4_9.jpg

2017_8_4_10.jpg

2017_8_4_11.jpg

2017_8_4_67jpg.jpg


人形師 山本由也さんとは、
私は去年、パーカッションの海沼さんにおさそいいただき、
中野ポレポレ坐での劇人形作品展で
はじめてご一緒させていただきました。

見ているだけで想像力ふくらむ由也さんの魅惑の人形たちとその動き、
そこに海沼さんの、カヌーンやスティールパンや、その他あらゆる楽器と
私とで即興的に音を奏でて
毎回、二度とない新しい物語がうまれていき、
感覚がとぎすまされていくのが
本当に楽しく、

今年も10/13に参加させていただくことになり、
そしてさらに先日のいいだ人形劇フェスタに、、!ということで
とてもうれしい展開〜!^^

2日続けての公演だったので
初日終わったあと話し合ったり、自分のパフォーマンスを省みたり、
翌日はまた全然ちがった舞台となり、
その感覚がまたすごくうれしく、
次へのアイデアや意欲がどんどんわいています^^

また素晴らしい機会をいただき、ありがとうございました✨

由也さんの「劇人形作品展」は10/3〜10/22、
中野ポレポレ坐にて毎日、色々な素晴らしいアーティストの方達と
行われますので
よかったらぜひ足をお運びください(^^)

2017_ポレポレチラシ_1

2017_ポレポレチラシ_2
(フライヤークリックで拡大)

こちらはその由也さんのPV
https://www.youtube.com/watch?list=PL0mMjIw-20QomG46ismNlPGQyaj2r9xaz&v=5hTvff2IUpY

海沼さんと私の回は10/13、たのしみです^^

ーーーーーーーー
そしてそして今回のいいだ人形劇フェスタで
もうひとつ私にとってスペシャルだったできごとは、
人形師の沢則行さんに再会できたこと、、、!
2017_8_4_13.jpg

お客さんとの挨拶などで忙しくされていて
ほんの一瞬しかお話できなかったけど、
お会いできたこと、私にはすごく感慨深くうれしかったのでした。。

今から7〜8年前くらい?もしかしたらもう10年くらいかな、、
まだ東京にきてまもないころ、
たぶんエレクトーンプレイヤーとして活動していた頃ですが、
毎年2〜3月あたりに
バイオリンの中西俊博さんと青山円形劇場で「コウスキィ」という演目をされていて
私はずーーっとそのお手伝いをさせてもらっていました。

この頃の私を知っているかたは、
やっぱりすごいめぐりめぐっての再会だと
一緒にびっくりしてくれるんじゃないかなぁ〜、

これもまたくわしくは到底書けないけど、
エレクトーンの事務所のマネージャーさんにも内緒で(笑)
毎日毎日、来る日も来る日も円形劇場に通い、
家に帰ったら音源を作ったりなにやかやしてほとんど寝ないでまた通い、
毎日、沢さんと中西さんがひとつの舞台のために
創ってはまたコワし、創ってはまた壊し、
していくさまから数えきれないほどいろんなことを吸収させてもらったものです

今思えばそんな現場もかなり贅沢だったし、
今の私はこんなことできないなぁと感心してしまうくらい
誰の目にも見えないところでめちゃくちゃがむしゃらに悪戦苦闘(?)して、
格闘していたなぁ^^;、、

このころの体験は本当に 私の血となり肉となり骨となり皮となってるのだろうと
つくづくありがたく、感謝するばかりです

中西さんからはもちろんのこと、
このころ 沢さんが折にふれて
いっぱいいっぱいになってる私にかけてくれたいくつかの言葉、
今でも忘れた事がないものがいっぱいあります。
中でも、
「本当に心から伝えたいと思ってることが伝わらないとき、
 それは100%伝える側の責任」
という言葉は、すごく心にのこっていて
いろいろとつらくなったときとかいっつも自分に言い聞かせてたりします。

由也さんとの話から、
いつのまにか昔の沢さんの話がとても長くなってしまいました、、、m(__)m

こういうことはできるだけ心に大事にしまって、
あまりブログに書いたりしなかったのだけど、
なんとなく今、どうしても書いておきたい
(おかなければならないような)気持ちになり
ひさしぶりに重いお尻をたたき、つたない言葉をならべてみました

書きたい事の半分も書けてない気もしますが
最後までよんでくださって、ありがとうございました。✨m(__)m


飯田でお世話になったみなさま、来て下さったお客様、
ありがとうございました!

*********************************
LiveスケジュールInformation
      

TOP