*ライブスケジュール更新しました(^^)
ぜひチェックしていらしてください。
↓↓
Information
★上野山英里p 織原良次flb Duo
@中目黒Book cafe Under the mat








いろいろとうれしいこと、新たな事も立て続けで
また書くのがどんどんおくれぎみですが、、
まずは4/16の
Bookcafe Undet the matさんでの
織原良次くんとのDuoライブ!
いらしてくださったみなさまありがとうございました^^
素敵なカフェと 思わぬ出会いのことや、
100歳ピアノベッカーさんを調律師名取さんが
見事にメンテナンスして下さってピアノが綺麗に蘇って行くさまに
大感動したことなどなどなど、、
Under the matさんでの初ライブをむかえるまでのこと、
いろいろご報告してきましたが、
おかげさまで ライブ当日、
本当〜に忘れられない素敵な1日となりました。
ほんとにわけのわからない力?にひきよせられたかのような
カフェと、そしてピアノとの出会い、
そこからまたあらたな出会い、、
名取さんとの嬉しい再会、
そして織原くんとのDuoも
以前は定期的にやっていたのですが
本当にひさしぶり!!でした。
想像通り、想像以上に
おりちゃんのフレットレスベースの音は、
カフェの雰囲気にぴったりで
100歳のベッカーさんの柔らかい音と
きもちよく語り合うようなすごく豊かなひびき、
たたずまいで、、(>▽<)
おりちゃんとがひさしぶりだったおかげで、
かなりひさしぶりにいらしてくださったお客様も^^
すごくおしゃれで隅々までセンス良く綺麗なのだけど
まったく肩肘はらない自由な雰囲気の
Under the matさんは
「類は共を呼ぶというか
すごく気持ちのよいアート感覚溢れる方達が集まるお店」
(お客様の言葉をそのままお借りしました!!^_-☆)
普段カフェにいらっしゃっている
はじめて私たちの音楽を聴くかたたちも
いらしてくださり、
ほとんどオリジナル曲中心のライブを
とてもあたたかく聴いてくださって
うれしかったです。
そして何度かこれまでのベッカーさんの音を
聴いた事があるお客様が、
ピアノの音が変わった!!って
びっくりしていらっしゃったのも
私としてはとってもうれしかったなぁぁ
名取さん、本当にありがとうございました✨
名取さんのアイデアで、休憩時間には
100歳ピアノさんを、お客様に自由に触ってもらったりも^^
いつもライブハウスに来て下さるお客様と、
はじめましてのカフェの常連さんたちが
気持ちよく交流されてる様子もすごくうれしかったし
その日集まって下さったかたを、
人数として数えると決してそんなにたくさんではないけれど
ひょんな動きから、あたらしい出会いの渦が生まれたことが
ほんとに嬉しかったです。

こちらの本を執筆された、稲垣えみ子さん、も
カフェによくいらしてるそうで
ライブをとても楽しんでいってくださいました^^
遅ればせながらで、
かつ、、まだまだ書ききれないけれども、
いらしてくださったみなさま、
名取さん、カフェの藤崎さん、織原君、
ほんとうにありがとうございました!
次回、Under the matさんでは5/13(土)
ギター鬼怒無月さんとのDuoでライブをやらせていただきます。
今度は時間帯、チャージ設定なども
かわります。
夕暮れ時の17:30〜、なんとチャージ¥1500で
しかもドリンク1杯サービス
窓が大きくて気持ちいい店内、
まだ明るい時間帯から暮れて行く土曜のひととき
ぜひぜひおたのしみにいらしてください^^
*********************************

Liveスケジュール

→
Information