★Liveスケジュール更新→
Informationつづきまして、先週のライブ報告です、
お昼間の演奏が続きました。
★11/21 山下Topo洋平(quena)上野山英里(p)@東久留米市役所1F市民プラザ
私は初めての東久留米へ。
こちらの市民プラザで行われているロビーコンサート、
なんと今回が二百何回目?(すみません詳しくききそびれました)だったそうです!
「山下Topo洋平〜ケーナの世界〜」ということで演奏いたしました。
Topoさんとの写真はわすれてしまいましたが、
はじめて出逢いました、、真っ赤なグランドピアノ!!


うちにこれとそっくりなトイピアノがあるけれど
ほんもので真っ赤ははじめてだー、、

吹き抜けの開放感あふれる綺麗なロビーで
木もたくさん植えられていたり、穏やかな昼下がりに
ケーナの音が心地よーく響いて、たくさんのかたが聴いて下さいました。
お聴き下さった皆様ありがとうございました!
色々なバンドでご一緒してお世話になってるTopoさんと、
Duoは割とレアな機会だったのですが、
ここのところ最近、機会がつづきます
今週も、28日に、東松山ピンベリーカフェというところで
Duoライブを企画していただいてます。素敵なところみたいで楽しみです^^
お近くのかたよかったら是非いらしてください。
その翌日29日は、
「Tierra Cuatro南米ツアー凱旋Live Part2」@吉祥寺Strings
こちらもお昼ライブなので
普段夜のライブに出かけにくいかたも、ぜひ,
Tierra サウンドを至近距離でたっぷりとお楽しみいただきたいです。
(そういえばボリビアの写真やらもまだUPできずたまっているなぁー^^;)
★11/21 山崎ふみこ(vib)上野山英里(P) @草加シュガーヒル


ふみこさんとDuo、すごっく久しぶりでした!!夏以来??
ふみこさんからは、会うたびいつも大きくて明るいエネルギーをもらうのだけど
この日は、ふみこさんとのDuoライブで、
なんだか今までで一番楽しかったんじゃないかって私は思う
すごく充実感ある演奏で...
お客様も楽しんでいただけていたなら嬉しいです。
聴いて下さった皆様 ありがとうございました!
ふみこさんとは、これまでに何度もDuoライブご一緒して参りましたが
CDのリリースツアーにも少し参加させてもらったりと、
ふみこさんの曲達に私もとっても思い入れ深いです。
個人的なことでは、ふみこさんに「ピアノのねいろが変わった」って
言ってもらえて、すごく嬉しかったなー

やっと手に取ることができた、ふみこさんの本!これから読むのが楽しみです。

食べるのがかわいそうーーな可愛いケーキいただきました。食べたけど、、
次回のは、来年1/17 草加シュガーヒルにて!
新年の幸先よいDuo?をぜひ聴きにいらしてくださいね。
★11/23 i's (yui/vn, 上野山英里p.服部恵vib相川瞳per) @大塚GRECO



写真はおしとやかそうですが、、
男性よりもパワフルな気がする(^^;)i's、
この日は、今までよりぐっと音がまとまったような、、
なんか演奏しててより音楽の集中度か高まったような印象で、
いつものi'sとひと味違った楽しさを感じたライブでした。
私だけかな、と思ってたらお客様もその変化を感じて下さってたかたいらっしゃり
嬉しかったなぁ。
これからの進化もぜひぜひお楽しみいただきたいです。
聴いてくださった皆様、ありがとうございました!
次回のi'sは、12/25! クリスマスライブ☆
終演後に、みんなで色々アイデア出しあって
めちゃくちゃすさまじい盛り上がりっぷりでした笑!
どんなライブになるでしょうか。
コワいものみたさ、、じゃなくて、笑
楽しいクリスマスを一緒に!!忘れられない一夜となりますよう
みなで準備して参りますので
クリスマスの夜は是非GRECOへいらしてくださいねー!
★クリスマスライブといえば、、、
Birthday Liveの翌日に、来月のベリーダンスライブのリハ第1回目、もありました!
皆すごい顔してますが、、wダンサーさんたちは本当はめっちゃ綺麗ですよ♡


本番は12/19 大塚GRECOにて、音楽はいつもの海沼音楽監督、
私はキーボードとピアノを弾きます。
ベリーでの演奏はいつもネコの手も借りたいほど大忙しですが
楽しいですよー!ベリーダンス観たこと無いかたも是非(^^)/*
*********************************
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中! 
発売元/ご注文はコチラ!→
Casnet 
取り扱い店:
☆上野山英里Trio
上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他