昼間は気持ちよすぎる天気が続いてるけど
夜は寒くなってきた

久しぶりにライブなく、大学とレッスンとリハのみの週だったのですが
充電

&作曲も精を出しつつ、、
なんか奇妙な遠い世界に思考がいってしまいがちなでした。秋のせいでしょうか...
秋はすごく好きなんだけど。
またすごく遅くなってしまいましたが、
まず先週土曜日の「坂上野山愛」坂上領fl. 竹山愛fl. 上野山英里p.
@新鎌ケ谷MT Milly's!
忘れられないライブになりました(><)


写真↑、領くんのブログから拝借いたしました。
領君のできたてホヤホヤの新曲から、
愛ちゃんがこの日のためにアレンジしてくれたご当地ネタからみの曲、等々
私も含め、3人とも朝方まで譜面を創ってたようで w 盛り沢山!
初出演のMT Milly's、音も雰囲気も食事も
とても素敵なところでした♪
領君、愛ちゃんの極上ハーモニーとピアノの響きが一層気持ちよく、
お客さんもホッコリ楽しんで下さってる様子がじんわりと伝わってきて...
そしてそして、、まだだいぶ日にちが先だったので、、
ほんとにびっくり、、間抜けヅラでした(><) ありがとうありがとうー(TT)



一足二足先にいただいてしまったバースデーケーキ、
MT Milly'sパティシエさん特性のめちゃめちゃおいしいメロンケーキでした♡

プレゼントにもふもふアルパカゆたんぽも、、、(><)
抱きしめて寝ます..!

鎌ヶ谷在住の素敵なフルーティスト金野紗綾香さんが来てくれました!
ほんとにめちゃめちゃ嬉しかったです、、
領君、愛ちゃん、お客さん、MT Milly'sさん ありがとうございました。
いつもいつもほんとにありがとうございます...(><)
今頃のアップでごめんなさい


;
そんなこんなでレパートリーも増え、今後も楽しみな坂上野山愛の次回は
12/7 学芸大学珈琲美学!*お昼ライブ
12/19、京都「トロッコ嵯峨駅・19世紀ホール」でのコンサートと
12/20、四日市 Pazzo ミニワークショップ付きライブ
関西のみなさんもどうぞおたのしみにー!!(^^)/
それから、さらにさらに、さかのぼり。。
ベリーダンス、 スタジオラピス10周年記念公演!

リハの模様など以前のブログに書きましたが
たぶんメンバーの中で一番ベリーダンスについてまだまだ無知な私ですが、、
参加させてもらえて本当に楽しかったし色々勉強になったし光栄でした(^▽^)/
余裕がなくバタバタで今回ダンサーさんとの写真全然とれなかったですが
通し稽古中にちらほら撮っていた写真



ブレブレまくり、、ですが旋律チーム♪
バイオリン,加奈さん、ウード,ドラゴンさん、アコーディオン,檜山さん☆

さらにブレブレまくり、、太鼓チーム♪
全員ではないのですが

なんとかこの写真に写っておりますのは
海沼隊長、クリスさん、アツ志さん、磯部さん☆
魅惑の音を奏でる素敵なみなさま。。


ありがとうございました

12/21に、こちらもだんだん恒例となって参りました
GRECOでのベリーダンスがあります!
*********************************
☆ライブスケジュール!→
Information
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中! 
発売元/ご注文はコチラ!→
Casnet 
取り扱い店:
☆上野山英里Trio
上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他