こんばんは⭐5月も早いものでもう後半!
毎日いろんなところでいろんな音や人たちに触れさせてもらって
私自身がすごく救われているなぁとより強く感じるこの頃です!
いつもに増して更新がアレしてアレしまして、、


書きたいことを滞りに滞らせまくったままになってしまいましたが
ちょっと落ち着いたので、どどんと遡りながら
ライブのこと等アップしていきたいとおもいます...!
順不動で時系列がバラバラになるかもしれませんが、、
そして、そうです、今週末24日(土)はソロピアノライブです。
今回4度目のソロ。前回は去年の12月だったので、
それからずいぶん色々なことがあって、、
さてソロ。いままでより少しだけ
ソロライブ前の気持ちがそわそわよりワクワクが増えてきたようで..
まだまだこっからですが
楽しんでもらいたいので ぜひいらしてくださいね!

5/24(土)14:00〜 ¥2000(+Order)
六本木Softwindさて!遡り其の一
比較的記憶にあたらしい先週のTierra Cuatro東北ツアー。
お知らせしました通り仙台は残念ながら中止になってしまいましたが
福島マジーノアール、那須Dad &Mamでは
沢山のお客様&お店のかたたちにあたたかく迎えていただき
とっても充実の2日間でした!

▲福島マジーノワール終演後♪

▲那須Dad & Mam 終演後♪Dadと記念撮影
お天気にもすごく恵まれ、見事な五月晴れのなかの旅は
めちゃ気持ちよかった、、思えばこんないい気候にツアーしたのははじめて?
リーダーTopoさんが、渾身の動画を作ってくれたので
よかったらごらんください♪ここまで編集できちゃうとは、すごい〜(:_;)/
福島マジーノワール、Dad&Mam、
ともにTierraで訪れたのは今回2回目。
どちらもそれぞれ本当に独特な世界観、雰囲気をもった場所で
なんだか現実を忘れてしまうところです。
マジーノワールのピアノはRosenstockという
ワイン色のような美しい外装のピアノ
前回訪れたときの私のサインが健在でした(^^)

この名前のピアノだから、ぜひにと
当初予定になかった私の曲「Rose Centifolia」を
プログラムに急遽いれてもらってしまいました。
そして那須Dad&Mam!
TierraのPV撮影をしたところで、こここそもう完璧なおとぎの国(><)
この場所については以前詳しく書いたなぁと思い探しました、
コチラという、そんな大好きな場所なんですが
今回新緑の季節にいけて さらにさらに.....!


木漏れ日の美しさにため息、、



森の中だけにピアノはMorrison??


動画を夢中で撮るTopo氏。

珈琲豆をいただきました。美味しくてあっというまに飲んじゃった...
いらしてくださったお客様、お店のみなさま
ありがとうございました!またぜひ行きたいです。
そして
Topoさん、小畑さん、海沼さん、いつもいつもありがとうございます!
Tierra Cuatro次回ライブは6/22(日)
鴻巣 花久の里 こちらもとっても素敵なところのようで楽しみです。
ぜひおでかけくださいませー!
つづく。。。
(ベリーダンス、ARCANA、山猫軒、Eri&Ori Duo、i's 、、、etc..?)
⭐ライブスケジュールは→
Information*********************************
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中! 
発売元/ご注文はコチラ!→
Casnet 
取り扱い店:
☆上野山英里Trio
上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他


↓ツイッター↓


http://twitter.com/eriuenoyama
