2013年になってからすでに10日もたってしまいましたが、
やっと今年の初ブログ更新。。。
大変遅ればせながら、あけましておめでとうございました(><)

おかげさまで 5日には初ライブも楽しく終え、
大学レッスンやお仕事、新年会etc..も
順調にスタートしてるのですが
初ライブの翌日から、風邪をひいてしまいました、、、、(T_T)

これがなかなかしぶとくて、、
風邪をひくの自体とても久しぶりなんだけど、
大抵、ひいても寝ればすぐに治ってしまうことが多いので
こんなにしぶとい風邪は本当に久しぶり、、。。
仕事に出かけては翌日寝込み、出かけては翌日寝込み、、と
そんな感じで、少しずつ良くなってると思われます、
早く完治して15日のリーダーライブのときには
絶対に元気な姿で演奏できるよう
がんばって治しますp(><)q
新年早々、やっと更新したブログが、こんな話でごめんなさい(;_;)
みなさんもどうかどうかお気をつけてくださいね

。
さて、お正月はと言えば、、
お正月は、例年通り東京の自宅で新年を迎え、
元旦の午後から、和歌山の実家に帰省。
元旦の朝は本当に素晴らしいお天気で気持ちよかったですね!
今の家に住んでから2年、なんとなく始めたランニングがすっかり定着して、
なかなか毎日は無理なのだけど、ずっと続いてます。
1年の計は元旦から...ということで
初走りに行ってから新幹線に乗りました!(^^)
実家和歌山では、1年ぶりに家族4人そろって
祖母たちにも会いに行けたり、
3日間、ゆっくり過ごさせてもらいました。
数年前までは、当たり前だと思ってたこと、
今はそれが決して当たり前なんかではなく
すごく有り難くて、かけがえなくて、
奇跡みたいなものなんだと 大袈裟ではなく本当に感じます。
いろいろなことがあるけれど
2013年をこうして無事迎えることができて
本当にありがとう、今年ももっとたくさん演奏して、曲を創って
自分から何かを発信していけるよう がんばろうーと
故郷和歌山を出発する電車のなかで
葉が落ちた山々が、ちょっともの寂しい感じの
綺麗な冬景色を見ながら思いました。
1/15(火) は2013年リーダーライブ初め!
前回とても好評だった素晴らしいメンバーで!
ぜひいらしてくださいね☆☆



1/15(火)上野山英里(pf) maiko(Vn) 八尋洋一(B)
六本木Softwind /Open 19:00 Start 20:00
¥3200(+Order)



最後に、今年のライブ初めとなった
1/5の「サカガミノヤマアイ」
(坂上領fl, 竹山愛fl, 上野山英里pf,)@大塚GRECOの写真をUPー!!
(領君や愛ちゃんのblogから拝借したものばかりだけど..

)
新年早々、満員のお客様、本当にありがとうございました!

もはや恒例となってきたフルートトリオコーナー☆

領くんのピアノも..☆

この日のスペシャル飛び入り!
東京フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者斎藤和志さんが登場!


写真からも伝わるぶっ飛びの熱演

に 大盛り上がりっ




こんな場面も




新年最初のライブから、多いにスリリングで楽しく盛り上がって
領くん、愛ちゃん、和志さん、美好さん、そしてお客様
本当にありがとうございました

今年もどうぞ、よろしくおねがいいたします☆

*1月ライブスケジュール
Information*********************************
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中! 
発売元/ご注文はコチラ!→
Casnet 
取り扱い店:
☆上野山英里Trio
上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他


↓ツイッター↓(フォローしてね!)


http://twitter.com/eriuenoyama

