fc2ブログ

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


山猫軒

遡り記事。「個人的に興奮の素敵な場所シリーズ2」続きましては...
これまたすごい山奥でした(>▽<)
埼玉県入間郡越生 「山猫軒」

そして 大好きな宮沢賢治の世界へ、、、ということで
これまた大興奮。

☆11/11(日)じゅずだまトリオ(山下Topo洋平quena.上野山英里p.伊藤ハルトシvc/g.)
@ギャラリィ&カフェ「山猫軒」

↑ホームページ見ていただくとおわかりかと思いますが
宮沢賢治の「注文の多い料理店」に登場するあの「山猫軒」
山猫軒

山猫軒2

この日はものすごい大雨、、、、でした。
晴れてたら絶好のハイキングだったのですが。。
ハルくんには大雨の山道を運転してもらい、
本当におつかれさまですた&ありがとうですた(><)

そんな大雨の中、山道ぐねぐねをくぐりぬけて
文字通り「雨ニモ負ケズ、」沢山のおきゃくさまが いらして下さいました。
ほとんどのかたは、お車でしたが
バスを降りてから、1時間近くも、、真っ暗な大雨の山道をひたすら
歩いて来て下さったというかたも、、(><)

本当に本当にありがとうございました。

でも、山猫軒に入りますとですね、
その雨がしとしと、じゃばじゃば 降り続けてる感じが
これまた 宮沢賢治の世界に入り込んでしまったような錯覚を覚え。
演奏中は、天井から伝わる雨の音や、
山猫軒をぐるっと取り囲んでる樹々たちが
しっとりと 雨に葉を濡らす気配のようなものが、
外の真っ暗闇から しんしんと伝わって来て
ものすごく不思議な感覚で、音楽に入り込めました。

リーダーTopo氏は
えらい風邪っぴきの鼻づまりで それどころではなく
最後の方はトランス状態だったとか、、(>▽<)
「雨ニモ負ケズ、風邪ニモ負ケズ」でしたね
本当におつかれさまですた&ありがとうございますた(><)

セロ弾きのゴーシュならぬ ハルくん。
チェロの音はもちろん、もう山猫軒にぴったり。

山猫軒3
天井が高く、音がここちよく響きます。
この天井に伝わる雨の音を聴いていると
「あめゆじゅ とてちてけんじゃ、、、」っていう詩、思い出したなぁ
山猫軒5

この日は「山猫」をイメージしたヘアアクセサリーにしてみました。
山猫感、つたわるかな、、
山猫英里

山猫軒4

山猫軒のメニュー。ごはん、めっちゃおいしかったです。
山猫軒メニュー

3人で写真撮るの忘れたな、、
またいきたいです。今度はお天気のいい日に、歩いてみたいですね(^^)


それにしても今年は、
ほんとに個性的で魅力的で、なんだか私のツボをくすぐり、
自然に囲まれてピアノがある、という
希少な場所に
連れてもらってばかりです。。
BlogにアップしきれてないTierraツアーも、
ほんとそんなとこばっかだったし。。

これらに関しては 自分ではなにひとつ選んでいないのに

ありがたい、ありがたすぎる。

またたくさん曲つくって 練習して 
がんばりますぞ。

*********************************
ジャケット
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中!

発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
取り扱い店:
上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  


    ↓ツイッター↓(フォローしてね!)

    http://twitter.com/eriuenoyama

  • 那須「Dad&Mam」

    急に寒くなりましたね(><)
    風邪、流行ってますね、みなさんお気をつけてください。

    だいぶ遡り、そして順番が色々前後しますが、写真など、少しずつアップしますね☆

    10月
    ☆Tierra Cuatro、@那須「Dad & Mam」

    2012_10_20

    2012_10_20_3

    TierraのPV撮影をした、本当に素敵な森の中の隠れ家カフェ。
    ここにはじめて行ったとき、「想像の世界」が現実に存在してるーーー!!っと
    もう大興奮。
    うん?大興奮?....
    というか、ちがうな。

    自分が子供の頃から今に至るまで 出逢って来た
    「物語」の中の風景が(想像のなかで)
    あまりにそっくりそのまま 
    とても自然に「そこにある」ため
    本当は驚くべきはずなのに、
    なんだか驚くまもなく
    すっ、と目の前の光景を受けいれ、
    自分がその風景に一瞬でなじんでしまうような感覚? でした。

    そういえば私のCDジャケット(あのピアノから樹が生えてる)ができあがって
    それを目にした瞬間もそんな感じだったなぁ。
    頭のなかで何度も何度も何百回も 想像していた 架空の風景が
    あまりに完璧にそっくりそのまま目の前に出現したときって
    うわー とか キャー とか興奮するのでなく
    「あ、そうそう知ってる。これ」
    っていう、そんな感覚になるもんなんですね。

    なかなか数少ない体験。

    だから、嬉しくて、本当はすごく興奮していて それを伝えたいのに
    言葉もみつからないし、なんだか、懐かしさすら覚えて
    落ち着いちゃって、はしゃぐこともできない。

    そして、あちこち写真撮りまくりたいはずなのに
    もう、そういう力すらなく、結局写真が全然残ってない、、、
    (^^;)

    そんなできごとでした。

    PV撮影をしたその日(6月だったかな)に、「Dad & Mam」のご主人が
    Tierra Cuatroのライブをここでやりましょう!!と
    即決☆

    それが先月の10月でした。

    このおうちのなかに、そんなに入るのか?って首をかしげるのだけど
    50人近くのお客様を呼んでくださっていて、
    ものすごくあたたかい 素敵な時間を過ごさせてもらいました。
    2012_10_20_2

    2012_10_20_4
    2012_dad&mam

    *********************************
    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  


    ↓ツイッター↓(フォローしてね!)

    http://twitter.com/eriuenoyama

  • バースデー!&ライブスケジュール更新!

    今日11月17日という日、あと5分ほど!!!ですが、、、

    あ、、日付変わった。。。

    昨日、、になってしまいましたが(^^;)
    おかげさまで、またひとつ歳を重ねました。(>▽<)/
    もう何歳になったのかよくわかりません。笑

    メールやメッセージや、いろいろおめでとうの言葉を下さったみなさま
    そしていつもささえてくれるみなさま
    本当に本当に本当にありがとう!

    あらためて 今まで生きてこられたこと、
    感謝のきもちで いっぱい。 

    今日のお昼は、大嵐のなか、
    仲良しビオラ詩織ちゃんが
    風邪が完治していないガラガラ声なのにも係わらず
    ミッシェル・ペトルチアーにの映画をプレゼントしてくれました☆
    2012_11_17
    ありがとーーーー(><) 

    そして、こちらの写真は、先日13日のアコーディオンるっちゃん、
    パーカッションけっちゃんさんとの
    ライブのとき、お客様がプレゼントしてくれた
    こぐまのモフィーのケーキ☆
    新しい手法のサプライズ??でほんとに不意打ち、まんまとだまされました、
    嬉しかったーーー!
    2012_11_13マフィー
    ピンクの子は、女の子マフィー。
    モフィーたちにろうそくたてるのは可哀想ということで
    サンジャックトモキさんが用意してくれたのは、なぜか茄子、、!!!
    なすび

    2012_11_13_2

    ありがとう!
    ありがとう!

    これからももっと精進いたします。

    多少、焦って更新のため、なんか文章がとりとめないです。

    そしてライブスケジュール更新しました!!
    どうぞよろしくおねがいします(^^)
    Information

    あしたはティアラこうとうでティエラクアトロ!!
    ダジャレじゃないですよ(笑)
    いつものライブハウスとまた違った環境のホールコンサート、
    おたのしみください(^^)

    感謝をこめて。
    またゆっくり書きます。
    ありがとう。

    大変遅ればせながら先月のKey*Key Liveの模様!!

    気持ちよい秋晴れが続きますね!
    11月の晴れの日は、朝はキリっと冷たい空気に日差しがキラキラキラしてて
    昼はポカポカ、夕方には泣きそうなくらい綺麗な夕焼けが見えて、夜は星が綺麗で
    1年中で一番好きな季節だなー

    でもこれから日に日に寒くなってっちゃうんですねー
    寒いのはやだなー

    さて もはや毎度のことながら、何から書こう、、、ってくらい
    書きたいこと溜まりまくってます。。。

    ライブ写真色々あるけれど、まずは、大変大変遅ればせながら
    先月10/14の、小川真澄さんとのKey*Key Live@二子玉川KIWA特集からいきます!!(^^)/
    おぉ、、もう随分前のことだ、、

    ほんっとにスペシャルなライブでした
    見てこの鍵盤要塞!
    赤いNordくんと、椅子の上の鍵盤ハーモニカ1台だけが私の楽器で
    あとは全部真澄さんの!(>▽<)
    2012_10_14_1

    負けじと大量!海沼さんのパーカッション要塞!
    2012_10_14_3

    リハ風景☆
    2012_10_14_2

    私と真澄さんの私服が揃ってボーダーだったのは偶然(^^;)
    ただでさえ鍵盤の白黒シマシマだらけなのに、、、目がチカチカ 笑
    2012_10_14_4

    2012_10_14_6

    真澄さんと、ベース後藤さん、ドラム今泉さん!
    2012_10_14_7

    本番MC中☆不思議な位置からのこのショットは、、海沼さんがiphoneでこっそり撮ってくれてました(^^;)
    2012_10_14_5

    集合写真☆素晴らしいメンバー!
    後列: 左から今泉正義さん(Dr),後藤眞和さん(Bass)海沼正利さん(Per)
    全員「マサ」さんでした(^^;)マサーズと呼んで下さい
    前列:私、真澄さん Key*Key娘
    2012_10_14_9

    ツーショット
    2012_10_14_8

    今回、真澄さんと一緒に初めて企画して実現したこのライブ、
    実際に音を出すまでにもいろいろ話したり、場所を探しに行ったり、
    本当に楽しく実り多い時間でした♪

    お互い、冒険できたり刺激になったり、安心できたり、ドキドキできたり...
    当然ながら、反省点もいっぱいありますが
    全曲2人のオリジナルで、お互いやりたいことをつめこみながらも
    不思議と統一した世界観のあるプログラムになったなーと今、改めて思っています。

    鍵盤弾き同士って、普段同じステージにたつことなんて本当にないし、
    おまけにそれぞれがオリジナルの音楽中心に活動してる同士で
    こういうライブを実現できたのは、ずいぶん貴重なことで、嬉しく思います。

    あらためて真澄さんに感謝だなー

    編成も、セットも大がかりで、なかなか頻繁にできる企画ではないですが
    第1回目の打ち合わせの時点で、もうやりたい曲を何曲もあきらめたことですし(笑)
    今回やった曲達だけでも、1回で終わるのはもったいないし
    またぜひ、第2弾もできたらなぁーと皆で話しておりました

    大変大変遅ればせながらのアップになってしまいましたが
    いらして下さった皆様、KIWAの皆様、素晴らしいメンバーの皆様
    本当にありがとうございました☆

    さて、他のライブの写真なども、次々アップしますよ!
    ホームページリニューアルもいい加減しないと....

    *********************************
    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  


    ↓ツイッター↓(フォローしてね!)

    http://twitter.com/eriuenoyama


  • TOP