fc2ブログ

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


ライブ納め

2011年も残すところあとちょっと!!
一昨日28日、2011年のライブ納めでした!
山下Topo洋平さん率いる、小畑和彦さん、海沼正利さん、そして私の4人から成る
Tierra Cuatro@大塚GRECO☆
すごい勢いで猛進し、そしてレコーディングも終えたTierra Cuatroの
今年1年の集大成!!にふさわしいライブだったんじゃないでしょうか!

年末の忙しいなか、いらして下さった沢山のお客様の
素晴らしい盛り上がりっぷり!!!
ライブは お客様のパワーがステージと一緒になって はじめて成立する、
演者やスタッフだけじゃなく、お客様と一緒に創っていく!
という当たり前の事実を 改めて 身体じゅうで感じた幸せな時間でした。
本当にありがとう(>▽<)

Tierra Cuatro、来春にはいよいよアルバムリリース、
これからがますます楽しみ!!!
このバンド以外にもいくつものリーダー企画を引っさげ、
走り続けたTopoさんに乾杯!!

2011_12_28

この日の衣装はちょっと冒険してヒョウ柄(正確にはチーター柄)。
思いがけず、みんなからえらく好評でした(>▽<)v 好豹?
帽子は、Topoさんのです。何気なくかぶったらあまりに衣装にぴったりすぎ!!笑
2011_12_28_2

インチキなディナーショーちっくな.... 意味不明
2011_12_28_3

2011年、色々と揺れ動いた1年。
新年を迎えるにあたって、
1年をぶじ健康で過ごせ、周りの人達と笑顔で次の年を迎えられることが、
「当たり前じゃないんだ」ということを、
今までよりもより一層強く思わずにはいられません。

個人的な来年の目標はたくさんありますが

まずはなにより

みなさんが元気で、笑顔で、いつも夢を持っていられますように!!!
心からいのります。

 
感謝。


ジャケット
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中!

発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
取り扱い店:
上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  
    ↓3月からツイッターでびゅーしました↓
    http://twitter.com/eriuenoyama


  • 師走あれこれ!

    また久しぶりの更新になってしまいました。
    寒いですね!みなさん風邪などひいていませんか?
    12月入ってから、なんだか毎日てんこ盛り盛り....で息つく暇もない感じでしたが
    今日、久しぶりのオフで、あれやこれや,やりたいこと・やるべきことを横目に...
    たっぷり寝ました(>▽<)
    と思えばもう明日はクリスマスイブ、
    あっというまに今年が終わっていくではないかーー!

    前回のブログでも書いたように今月は、すごく嬉しい初共演が
    ドドドと続けてありました。
    前回書いたギターの鬼怒無月さん。
    そしてその後、ビオラ田中詩織ちゃんとの丸の内マイプラザでのクリスマスライブで
    ご一緒させていただいたベースの石村順さん。
    そしてパーカッション海沼正利さんの新プロジェクトで
    私はキーボーディストとして呼んでいただき、渋谷クラブエイジアで
    ご一緒させていただいたベースの坂本竜太さん。

    日にちが続いていただけに、嬉しい刺激をビンビンといただき続けると同時に、
    大学授業や、ヤマハのレッスン、パーティーでの演奏などの
    スケジュールもたてこみ、不器用な私は、毎日ワーーーーーー!....
    っていう感じ(笑)でした。
    でもでもどの現場も本当に楽しく、充実して勉強になり、
    めちゃめちゃ有り難くて嬉しい!

    ジャンルや内容、環境(場所やシチュエーション)、
    係わる人の音楽の創って行き方...等々は
    本当にそれぞれ異なるので、頭を柔らかくして、気持ちをフラットにして、
    「今」一瞬一瞬の自分の役割をすごく考えたり、
    周りの人達の動きや考えを予測したり..
    そうしていると、「普通」なんてどこにも存在しないし、
    目に見える形は全然違っても、根っこにあるものは同じだったり
    逆に、姿・形は似ていても、本質がまったく正反対だったり、、、
    という色々なことに気付かされます。
    文章にすると固いけれど、つまりそういうことがとても楽しく、面白いです。

    とグダグダと色々書きながら、今回は写真がほとんどないーー、、
    サンジャックでの田中詩織ちゃん、伊藤ハルトシくんとの
    クリスマススペシャル(?)プログラムのときの写真も1枚もないし、、

    唯一、クラブエイジアでの海沼正利さん&坂本竜太さんとの
    ステージ写真を何枚かいただいたのでアップします!!
    masa1

    masa2

    masa3

    このライブは、最近遠ざかっていたシンセ関係の向学意欲を
    復活させてくれました。アコースティックなものとエレクトリックなもの、
    準備内容や目に見える動作やアプローチは全然ちがうけれど
    目的は同じだなー、ということを今更のようにかみしめます。
    ここで初共演させて頂いたベース坂本竜太さんの、
    音のカラーリングや、全体像構築していく様などが
    すごく想像力を刺激され、かつカッコよくて
    色々試しながらのリハ時間から本番まで、貴重な体験でした。
    英里Trioでお世話になりまくっている海沼さんの
    まだまだ私の知らない一面を見せていただき!!
    これからがますます楽しみです!!

    最後に。去年末から始めたランニング。の、コースの見事な銀杏と黄色い絨毯。
    イチョウ

    くっそ暑かった夏も、めまぐるしい師走の日々も
    ちょっと時間ができたら走りにいくっていうスタンスで
    なんだか信じられないくらい、続いてるランニング。
    続いてる理由は、この四季折々に変わるとても美しい景色のおかげだと思います。
    1年たって、色々と効果を感じるこの頃。体力必須。運動は必要です!
    思いがけなくこういう環境に恵まれて感謝だなー。

    ではでは、年内の大学も終了してしまったし、ライブはもうあと1本だけ!
    28日大塚GRECOにてTierra Cuatro、年忘れライブ☆
    みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしくださいねー(^^)/


    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  
    ↓3月からツイッターでびゅーしました↓
    http://twitter.com/eriuenoyama

  • 無題

    師走!
    頭からとっても濃くて幸せなライブが続き、
    ありがたい気持ちでいっぱいなのと同時に、
    もっともっと色々と成長したい気持ちでいっぱい!!

    こういう気持ちになれるのも日々の出逢いに感謝しかない。
    最近、自分の考えてることや想いを言葉にすることが追いつかなく、
    なんだか内容のあまりないブログになってしまうのだけど
    ココをそっと見守って下さってるかもしれない方々に少しでも伝えるべく、
    ちょっとだけでも文字にして報告させてもらおう(^^)

    まずは12/6、私の年内最後のリーダーライブ、東京倶楽部目黒
    あいにくのつめたーーーい雨の降るなかいらして下さったお客様
    本当にありがとうございました!!

    ベース八尋洋一さん、ドラム&パーカッション石川智さん
    というとてもとても贅沢な素晴らしいおふたりと!!
    懐の深い大きなグルーヴ、豊かな景色、色彩。暖かく、ときに熱く!
    そんな渦の中に私自身、存分に浸らせていただいた..(>▽<)
    感謝!!!
    2011_12_6
    左から石川さん、私、八尋さん☆

    ぶれてますが(笑)変顔バージョン
    2011_12_6_2

    そして12/8、山下Topo洋平さん(ケーナ)、鬼怒無月さん(ギター)との
    西荻窪サンジャック!この日も冷たい雨でしたが、これがまたすごかったーーー
    Tierra Cuatro でおなじみのTopoさんと、今回初共演させていただいた鬼怒無月さん☆
    鬼怒さんの音には完全にヤられてしまった、本当に魂を揺さぶられた。
    Topoさんのケーナと鬼怒さんのエレキのユニゾンとか
    今まで聴いた事のないオトでほんとぞくぞく。

    嬉しいことにこのトリオ、次回が早速決まりました!
    来年の4/5!
    この頃にはあれでしょうか、Tierra Cuatroのアルバムは
    完成しているのでしょうか??

    色々あわせてめちゃめちゃ楽しみです!!!!!
    もっともっともっと精進したい!
    2011_12_8
    左から私、鬼怒さん、Topoさん☆

    さて!明日は大の仲良しビオラ田中詩織ちゃんと、
    そしてこちらも初共演の素敵なベーシスト石村順さんとの
    ミニライブ☆
    クリスマスモード全開になりそうです☆(^^)/
    晴れるといいな。

    最後にオマケ(^^)
    とてもひさしぶりにおうちご飯写真アップですv
    そういえば前はよくアップしてたな~とふと思い。
    ライブやリハ、大学やレッスン..とバタバタと
    外に出てる事が多いけど家にいる日はできるだけ作るようにしてます。

    最近初めて作ってみたロ~ルキャベツくん。なんとなく和風。
    ロールキャベツ
    寒くなると食べたくなるおでん☆
    おでん
    鶏手羽照り焼き!
    手羽

    一皿に色々盛りつけられる「カフェプレート」なるものを買ってみた♪
    こういう何でもないものも楽しくおいしそうにみえる!
    手前に一緒に映ってるスツールも最近購入!かわいくて嬉しくなる
    カフェプレート

    エネルギッシュに活動するためにまずはおいしものを食べる~!!
    p(^^)q
    みなさんも風邪ひかないように!!!

    11月ライブ写真と,年内最後のリーダーライブ告知ー!(12/6)

    寒くなりましたね!いよいよ師走です(><)
    来週は、楽しみかつ濃~いライブが続きます
    まずは12/6(火)東京倶楽部目黒店
    私のリーダーライブとしては、今年最後です☆
    とっても素晴らしい、すごく贅沢なスペシャルメンバー
    ぜひとも聴いて頂きたいので、ぜひともいらしてください
    心よりお待ちしています!!

    ♪上野山英里リーダーライブ♪
     2011/12/6(火)
    Open 18:30
    Start 1st.19:30~20:30/ 2nd.21:00~22:30/  
      東京倶楽部 目黒店
      東京都品川区上大崎2-18-20 中銀目黒駅前マンション地下1階 Tel/03-6417-0166

    *JR目黒駅西口徒歩3分 *南北線目黒駅中央口2徒歩4分 *三田線目黒駅中央口2徒歩4分

    ◇Charge ¥3000(ワンドリンクオーダー)
      
    上野山英里(Pf) 八尋洋一(Bass) 石川智(Ds&Per)  
      
    ご予約は→こちら 



    そして、今月はすごく楽しみな初共演がつづきます☆
    ギター鬼怒無月さん、ベース石村順さん、ベース坂本竜太さん..とは初共演☆
    毎回素晴らしい出逢いに本当に感謝です
    詳しくは→Information

    さて、11月後半のライブの写真をUpします☆

    まずは11/26の六本木ソフトウィンド、
    久しぶりの中垣真衣子ちゃん(Vn)とのシャンピニョンwith伊藤ハルトシ君(Cello&Gt)、
    すごくよくサウンドしてほんとに気持ちのよいアンサンブルでした☆
    バイオリンとピアノとチェロってそういえばクラシックではピアノトリオと呼ばれる
    黄金の編成ですもんね!
    (我々はクラシック曲は演奏しませんでしたが、、

    今回も3人のオリジナルを中心にとてもカラフルな充実したライブになりました☆
    そして....もう10日ほどたっていたので、すっかり忘れていたところに
    またまた、まさかまさかのサプライズをいただいてしまいました

    こんなに何度も祝っていただいて、本当にありがとう~~~(>▽<)(T▽T)
    2011_11_26
    Sohtwind松木さんが、
    東京ミッドタウンの高級フルーツ屋さんで買って来て下さったというケーキ
    さすがフルーツがみずみずしくすごくおいしかった☆

    ハルくんが「Happy Birthday~♪」を、
    ギターで弾いたイントロと、間違えたキーで歌い出してしまうという
    お茶目な失敗も笑えました
    まいちゃん、ハルくん、松木さん、ありがとう~~~

    集合写真。マジメバージョン
    2011_11_26_1

    変顔バージョン
    2011_11_26_2

    そして11/29(いい肉の日)
    山下Topo洋平さん(ケーナetc)と、引き続き、伊藤ハルトシくんとの
    通称「ジュズダマトリオ」。@西荻窪サンジャック♪

    今回、このメンバーは4回目だったみたいだけど、
    もうすっかり息もぴったりで、かつレパートリーも本当に充実!
    かなり重厚で、スリリングな曲が多いのに、不思議な安心感をもって挑める
    自由度もありつつ安定してる感じで、3人ともすっかり集中して
    気付いたら時間もかなりボリュームたっぷりだったようでした(>▽<)

    最後まで堪能して下さったお客様、本当にありがとうございました!
    次回のこのジュズダマは、来年の1/25にすでに決まっています

    闘志満々(??)な感じの3人(笑)
    2011_11_29
    いつもおいしいサンジャック トモキさんの特性ごはん、この日はサンマ!!!
    身がふっくら~でめちゃ美味~!!でした
    2011_11_29サンマ

    あ!そう!そして最後に前回アップし損ねた、写真☆
    GRECOでお客様からいただいた素敵なピンククリームのケーキ
    洗足の生徒さんたちがお祝いしてくれたときのめちゃかわゆいケーキ
    2011_11_15ケーキピンク2011_11_16

    何歳になっても嬉しいもんですね、Thank You
    そうこうしているうちにクリスマスケーキのシーズンやね。。(^^;)


    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  
    ↓3月からツイッターでびゅーしました↓
    http://twitter.com/eriuenoyama


  • TOP