fc2ブログ

カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


5/19英里Trio、5/26Tierra Cuatro

twitterを始めてから、ブログ更新がますます滞ってしまい(><;)
つぶやいたら色々やった気になっちゃうんですね、、
でもこちらもきちんと更新していきますので
どうか見捨てず覗いてやってくださいまし!!

まずはさかのぼって19日の大塚GRECOでの上野山英里Trioの御礼!!
この日は写真を撮り忘れてしまって(T0T)なんにもないのですが
久しぶりだったこのトリオ、やっぱりサイコーでした☆
いらしてくださった皆様ありがとうございました!
夏のツアー、楽しみです!なんだかんだであっというまですね、
本格的にインフォーメーション、エンジンかけますぞ!!

そして今後表現していきたいことが 最近
私の頭の中でどんどん肥沃しています。
書きかけの曲もたまる一方なんだけど、曲の行きたがる方向というか
イメージが、なかなかスケール大きくて、
ちゃんとつかまえるのに四苦八苦しそう、、
同時に楽しみでもあります。出したい音は常に変化し続けるけれど
根っこにあるものは同じ。始めは雲をつかむような感じから
少しずつ輪郭が見え始めてはまた見えなくなり...掴みかけては消えの繰り返し。
そんな過程が、創作のたまらない楽しさと苦しさ。
強い意志をもって追いかけるのみです!楽しみだ!頑張るぞ!
イメージを明確にして曲ができあがるまでは孤独だけれど
実際それがカタチとなって人々の耳に届くには
沢山の人達の力を借りることになります。
絶対に1人では何もできないし、
素晴らしい人達と一緒に創れる事が何よりしあわせ。
それと同時にまずきちんと孤独な問答(?)をきちんときちんと
することが大切。自分だけはごまかせないもんなぁ。

さてそして昨日はケーナ&サンポーニャ山下Topo洋平さん率いる
Tierra Cuatro@中目黒楽屋!ゲストにチェロの伊藤ハルトシくん!
526
左からPerc海沼さん、Topoさん、大仏みたいになってるのがハル君、私、Gt小畑さん!

いやぁぁ 楽屋出演は今回3度目、
いつもここのお店の音の気持ちよさには感激していましたが
昨日は久しぶりの出演、
更に更になんとなんと、ピアノがぁーーーーーーー!!
昨年の秋頃(だったかな?)に買い変えられたそうで
ちょうどそれが今すんごくいい状態で、
もうほんっとにすべてがきもちよくてしあわせでした。
楽器を持っていけないのがピアニストの宿命。
もちろんどんな楽器でもいつも最高の音を出す気持ちで
やっていますが、やっぱり楽器が繊細に応えてくれると
本当に嬉しいものです。気持ちがホワっとして、かつピシっともするんです。
素晴らしいみなさんの音のシャワーを心地よく浴びながら
感謝でいっぱいのひとときでした。
ありがとうございました☆

↓3月からツイッターでびゅーしました↓
http://twitter.com/eriuenoyama

☆上野山英里Trio ツアー(現時点決定のスケジュール)
・7/16(土)名古屋DOXY
・7/17(日)大阪Mister Kelly's
ジャケット
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中!

発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
取り扱い店:
上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *CDジャーナルレビュー→http://artist.cdjournal.com/d/the-first-cry/4110091672

    ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  
  • 5,6月スケジュール更新

    5,6月ライブスケジュール更新しました→Information

    今月はライブが2本だけですが、来週は久しぶりの上野山英里Trio!!です。
    英里Trio、夏にはツアーにいきます☆今からすっっっごく楽しみ!
    しかしながらバンマスだけが車運転できへん...という(^^;;)
    申し訳なさでいっぱい(?)ですが
    道中は癒し担当に徹しられるよう、今から鍛えておきます。(たぶん爆睡)

    ↓3月からツイッターでびゅーしました↓
    http://twitter.com/eriuenoyama

    ☆上野山英里Trio ツアー(現時点決定のスケジュール)
    ・7/16(土)名古屋DOXY
    ・7/17(日)大阪Mister Kelly's
    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *CDジャーナルレビュー→http://artist.cdjournal.com/d/the-first-cry/4110091672

    ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  

  • 春の遠足 高尾山!

    昨日高尾山にいってきました~!!
    ビオラ詩織ちゃんのバースデー&レコ発お祝い記念遠足と題しまして
    バイオリンmaiko班長の号令のもと、大集合!!

    前日の雨もすっかりあがって、暑くもなく寒くもなくお天気サイコーーー!
    詩織ちゃんのお祝いと言いつつ、実は私自身がとっても行きたがってた高尾山
    去年の自分の誕生日のときに断念して以来,あたためてきた企画なのでした(^^)
    だいたい平日の空いてるときに遊びにいける特権の持ち主ミュージシャン3人、
    わざわざGWの混んでるときに集まって遊びに行ったのなんていつぶりだろ。
    山なのになんでこんな人がうじゃうじゃいる!!?
    ここは渋谷か!竹下通りか!?ってくらいの混みっぷりが
    逆におかしくてウケました。
    みんな貴重な休みなんだよなー。
    わざわざこの日を選んじゃってスミマセン

    でも人が多くても空気がおいしいとこんなにラクなんですね!
    山頂でお昼!をめがけて登った人たちが多かったようで、
    少しゆっくりめに出発した我々、山頂に着いた頃には
    ピークが過ぎ始め、下山する頃にはすっかり人がいなくなって
    本来の山道を満喫!!!蕎麦もお団子もうまかったーーー!
    ほんのちょっと時間がずれただけですっごくラッキーだったな。
    かなり楽しくて気持ちよくて笑いすぎました。
    写真いっぱいUpするので一緒に笑ったってください!
    takao4
    takao1
    takao14
    takao3takao2

    takao9


    takao6takao12takao10takao8takao7takao11takao15takao16

    ☆上野山英里Trio ツアー(現時点決定のスケジュール)
    ・7/16(土)名古屋DOXY
    ・7/17(日)大阪Mister Kelly's
    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *CDジャーナルレビュー→http://artist.cdjournal.com/d/the-first-cry/4110091672

    ☆上野山英里Trio
    上野山英里(Pf, Comp.) 箭島裕治(E.Bass) 海沼正利(Perc.)
    ゲスト: 中西俊博(Vn) 伊藤大輔(Vo.) maiko(Vn)...他 

    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!  


  • TOP