みなさま、ブログが更新できていずごめんなさい。
日がたつにつれて明らかになっていく
今回の地震の計り知れない被害の恐ろしさに、
ただただ祈るばかり、
お願いだから1人でも多くの人の命が助かりますように。
本当に本当に本当にお願い....
ここを早く更新しないと、と思いながら、
溢れる想いを何度も書こうとしながら
あまりのことに、また、あまりにいろんな情報がイッキに溢れるさまに、
自分の気持ちを言葉に置き換えるのが追いつかず、
今日になってしまいました。
ご心配をおかけしてしまったかもしれず、ごめんなさい!ですが
私自身はおかげさまで無事で元気でいます!
近くや遠くにいる友人、家族、色々なひとたちから
メールや電話など、言葉をかけてもらって本当にありがとうございます。
一昨日にやっと大量の涙が出て、、、
地震の日以来、何度も被災地の映像などテレビで見て
頭では充分すぎるくらい理解しているはずなのに、
なぜか感情のようなものがきちんと動かなくて...
一昨日、急に(というかやっと)せきを切ったように涙が出て、
一度出始めるともう止まらなくて、何を見ても聞いてもおいおい泣いて、
でも、涙がでたことで、なんだかやっと人間らしい気分になったような感じです。
想う事、考える事、
いろいろ溢れる想いはいっぱいですが、
今も自分の選んでいる言葉が適切がどうか、、
いや、とても言葉にならないので、まだきちんと書けそうになく
ひとまず取り急ぎお知らせしないといけないことの報告をさせてください。
明日、3/16(水)の
千代田チャリティーコンサートは、
誠に申し訳ありませんが、中止となりました。
ご来場を予定していて下さった方、ごめんなさい。
私も本当に無念で残念ですが、
またの機会にお会いできますことを信じています。
コンサートやライブ中止の知らせを聞くたび
私にできることっていったい何だろうと考えています。
「祈る」という行為にどんな効力があるのかまったくわかりませんが
とにかく祈るしかない。。
古来から人はこういうときひたすら「祈り」をくり返してきたのかな、、、
どうか1人でも多くの命が助かりますように。
どうか希望がなくなりませんように。