fc2ブログ

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


宝箱のような2010年ありがとう~!

sora
↑今日の日が沈んでいくところ。
______________________________________
まずは遅ればせながら28日のライブ納め、
Tierra Cuatroにいらして下さった皆様本当にありがとう~!!!
私にとって2010年は本当に濃い濃い特別な年でしたが
ケーナ&サンポーニャのTopoさんもこれまたすごい年でしたね!
2枚のリーダーアルバム制作に、このTierraCuatroというバンドの始動!
ほんとにすごいエネルギーです!すばらしい!
Tierra Cuatroは、まだ始まってまだ1年たっていないということに
本当に驚きました。Topoさん、小畑さん、海沼さん、
みなさんすばらしくて大好きです。バンドメンバーでいられて光栄!
新曲「Rose Centifolia」もいかがでしたでしょうか?(>▽<)
いつになく妙な力が入ってしまいましたが、またまた大切な1曲となりました。
これからもっと育ててゆきたいと思います。
お客さんからの素敵な差し入れ!超おいしかったシュークリーム!
シュー
tierra2
tierra

さてさていよいよ2010年もあと数時間となってしまいました。
今年をふりかえってしまうと、、、、もう胸がいっぱいすぎて
とてもここには書き尽くせません。。。
最近目を覚ましたときに、今年起きたいろんなことや
出逢った人達の顔や、訪れた風景などが浮かんでくるのですが、
なんだかどれもたった1年の間のできごととは思えなくって...。
ほんとにほんとに宝物がいっぱいつまった宝箱のような1年だったな
この2010年とお別れするのが、本気で名残惜しくてちょっと淋しいくらいです。

今日もただただ空がきれいで、お日さまがふりそそいで、
夕方になると沈んでいって、、、、
ただそれを見て感じてるだけでなんだかとても幸せだと思い涙がでてきました。

2011年もみなさんにとって素晴らしい年になりますように。
ありがとう!!!!!

*2011年1月スケジュール追加&訂正しました→information

ジャケット
上野山英里Trio 1stアルバム
「The First Cry」好評発売中!

発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
取り扱い店:
上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *CDジャーナルレビュー→http://artist.cdjournal.com/d/the-first-cry/4110091672
    *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!
  • 明日Live納め!新曲できたよん!Tierra Cuatro

    明日28日は年内最後のライブ!!
    ケーナ&サンポーニャ山下Topo洋平さん率いる
    TierraCuatro@大塚Grecoです!

    今日のリハでなんとなんとパーカッション海沼さんが
    こんな素敵なお花を引っ越し祝いに持って来てくれました!!!
    鉢植えのシクラメン! きれい!おっきい~!お部屋がイッキに華やか!
    お花ってやっぱいちばんうれしいよー
    シクラメン

    そしてそして、新曲☆昨夜できました!パチパチパチ!
    前のおうちでメロディーが浮かび、引っ越して新居で完成した
    自分でもとっても思い入れ深く、そしてまた大好きな曲となりました♪
    自分のバンドの曲にしちゃいたいくらいだけど(笑)
    今日音を出してみたらやっぱりこの4人で演奏するための曲!
    相変わらず、フツウなら絶対ケーナでは無理な,調性が謎?な曲
    なのにもう当たり前に吹いちゃうTopoさん(笑)すごいです♪
    どうかお聴きのがしなく(^^)/

    ♪山下Topo洋平「Tierra Cuatro(ティエラ・クアトロ)」年忘れLive!
    ◇Date
     2010/12/28(火)
    ◇Time
     Open 19:00 Start 20:00
    ◇Place
      大塚GRECO
      東京都豊島区北大塚1-34-18/TEL 03-3916-9551
    ◇Charge
     ¥3000(+1drink Order)
    ◇Performer
    山下“Topo”洋平(zampona/quena)小畑和彦(Gt)海沼正利(Per)上野山英里(Pf)

    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!
  • 環境ととのいました♪

    クリスマスいかがおすごしでしたか?
    水曜日で大学の年内授業も終了し、いろいろたまってた雑事もすませて
    さて、創ってる新曲のデモ音源を創るぞ!!と思ったら、
    そういえば引っ越してからまだ機材たちをつないでいなかったことに気付き。。;;
    ようやく仕事部屋全部セッティングしました!!
    クリスマスイブに床這いずり回って線引っ張り回してるのてどうよ...(笑)
    ...って懐かしい映画ダイ・ハードに出て来そうな台詞(観た?)
    をつぶやきたくもなったけどわーい 完成☆ 前よりスッキリしました♪
    room

    room8

    room4
    鍵盤に囲まれてます(^^;)
    room6
    ここにもちっちゃいの..(^^) ハードディスク置くのにちょうどいい高さで。
    room3

    room5
    この子のために引っ越しも一苦労!よくがんばったねピアノさん...;_;
    大信頼の調律師さん・三矢さんに調律もしてもらい、ばっちりです。
    そう、今回三矢さんに,とってもよいピアノ運送屋さんを紹介してもらったおかげで
    ぶじ難関を超えることができたんです。
    いやはや快適ですたい♪
    さて、早くTopoさんにデータを送らないと、、、。(><)
    それにしても今の悩みは静電気
    なにかスイッチを触るたびにバチっバチっ
    本気でコワいんですけど。なにかいい方法ないのかな。。。

    チャージ

    kouen1
    憩いの場にて。あーこの光うつくしい
    いつもエネルギーチャージしにこよ

    突然ですが最近の私の「座右の銘」的な1冊です。
    小説が大好きなんですが、これはエッセイで長編が苦手なひとにもおすすめです。
    今日(昨日)は茨城レッスンからの帰り久しぶりに読んでました。大好き。
    haruki
    明日(今日)も大学がんばります
    なんだかすごく日記らしいね(笑)
    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!
  • 恵み

    ホッとしてちょっとクッタリしてたSwingCityの翌日。
    先月末から住み始めたばかりの、おうちの大家さんが、
    なんと大根とイカの煮物をおすそわけしてくれました(>▽<)
    なんてあたたかいーーー!!!ここは東京砂漠じゃなかった(T0T)
    daikon
    ゴハンは炊いてあったのでお味噌汁だけいそいで作って。
    梅干しは、明石の講師さんからいただいたもの。
    ああ、いただきものばかり。。生かされているなぁ(涙)

    煮物は大好きなので自分でもよく作りますが
    なんだかぜんぜん!おいしさが違いました。
    日本のお母さんのふところ深くあったかく,甘くて強くて優しい味がしました

    お部屋もますます気持ちいいです。
    この陽当りの良さはほんとにそれだけでしあわせ。
    朝、東の大きな窓から昇ってきたおひさまの光がキラキラとさしこみ
    お昼には南のベランダからの日差しでお部屋はぽっかぽか☆
    その南のベランダ、ほんのちょっとだけ西に振っているので、
    夕陽が感動的にきれい!!!
    前のおうちも相当陽当りよかったんだけど、線路がすぐそばだったので
    今思えばあまりベランダを満喫できなかったんで
    お陽さまのありがたみというものを 改めて実感してます。
    すごいねー。太陽。太陽さまさま。

    ライブなど、ステージに立ったり、教えに行ったり
    比較的外に出て、家にいないイメージが強い、とよく言われますが、
    曲を創ったりアレンジしたり練習したり、そのほか、、いろんな細かい仕事、、
    何時間も家にとじこもってることもかなりかなり多いので、
    自分自身が心底気持ちよくすごせる環境はすごく大切。
    いろんな意味で今の環境にであえてほんとよかった!!
    ますますいい曲つくるぞーー!
    ちなみに今Tierra Cuatroの新曲創り、いい感じにすすんでます
    12/28にはまにあう??かも???鴨。鴨。カモ。
    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!!
  • 中西さん×箭島さん×岡部さんありがとうございました~!!

    昨日のSwing Cityライブ、お忙しい師走の月曜、冷たい雨...という
    難関を乗り越えて、いらしてくださった皆様本当にありがとうございました!!
    師匠中西さんの威力でしょうか!初めて私のピアノを聴いて下さったという方も多く、
    CDもお買い求めいただいて、、とっても嬉しかったです。
    年内最後のリーダーライブということで、いつも応援して下さっているお客様達にも
    3ステージ、たっぷり聴いて頂けてうれしかった~
    swing
    左からperc岡部洋一さん、私、Vn中西俊博さん、Bass箭島裕治さん♪
    内容は、もちろんもちろん!
    この恐れ多き素晴らしいメンバーですから、本当に本当にすごくすごく楽しく、
    とても当日リハのみのセッションスタイルとは思えない
    充実した音をお届けすることができました!!

    師匠・中西さんには、9月のCD発売記念ライブのときに
    3曲だけスペシャルゲスト出演していただきましたが、
    今回は1時間×3ステージ、ガッツリ!1曲除いて全曲弾いていただき、
    初めて弾いてもらったオリジナルもほんとうにすばらしく
    しあわせな時間でした(^^)
    中学生の頃から大好きでよく聴いていた中西さんの曲も弾かせてもらったし!
    英里Trioでずっとお世話になっている大信頼のベースやぢまさん!が
    いてくれたおかげで、さらに密度の濃いライブになり。
    やぢまさんが持って来てくれたホワイトクリスマスのFunkバージョン、
    カッコよくて楽しく、お客様も大喜びでしたね☆
    そして昨日初めてお会いしたPerc.岡部洋一さん!
    お噂はかねがね耳にしていたし、CDなどで音も聴かせてもらっていて
    ご一緒できるのが本当に楽しみでした!
    まるで私のオリジナル曲達、もう随分前から知ってくれてた??と
    思ってしまうくらい、ほとんど何の説明もなしに
    見事に曲想にピッタリの表現、色彩づけをしてくださり!

    そうそう岡部さんも私とおなじく洗足大学で教えてらっしゃるそうで
    曜日が違うみたいなんですが、また学校でもお会いできるといいなぁ。

    こういうセッションスタイルのライブを仕切らせてもらうのも、
    初めは本当にあっぷあっぷでしたが
    ようやく掴めて来たみたいで、バンドでリハを重ねて構築していくライブとは
    また違った魅力、楽しさを より味わえるようになってきた気がします。
    何にも決めてないスタンダードも、素晴らしい皆さんとだとすっごく楽しい!!
    師匠中西さんにも、すごく誉めていただけてhttp://twitter.com/nakanishi_vl
    まだまだ課題いっぱいですが、嬉しかったです!

    今年はレコーディング→1stアルバムリリースを通して
    ほんとに激動の1年、、おまけに引っ越しまで
    あまりに興奮・緊張・歓びetc...連続し続け、
    なんだか今ちょっと呆然としてしまってますが(笑)
    なんだかんだ、結果的にどれも一番願いつづけたことが かなって
    というか願い以上の結果を与えてもらったりして。。
    こんなに想いがかなった年は今までになかったんじゃないかって思います。
    みなさんのおかげ。感謝でいっぱい。
    ちょっとホッとしてるとこですが2010年、最後まで丁寧に過ごしてゆきます♪

    PS/ 今新居が、カーテンやら照明やら 少しずつ好きなものになってくのが
     超たのしい!!

    明日Live中西俊博さん&箭島裕治さん&岡部洋一さん@SwingCityきてね!

    明日、年内最後のリーダーライブ、銀座Swing Cityにて!
    とっても豪華なスペシャルセッションです♪
    我らが師匠中西俊博さん、英里Trioでお世話になりつづけの箭島裕治さん
    そしてはじめましてのパーカッション岡部洋一さん!
    岡部さんとはお会いするのも明日が初めて!ドキドキ
    音はCDなどで聴かせてもらっているので、ご一緒できるのがほんとに楽しみです。
    師走の月曜日。お忙しいかと思いますが、とってもスペシャルな組み合わせなので
    ぜひぜひぜひ!!いらしてくださいね☆☆☆

    ◇Place 銀座Swing City Tel/03-3575-0419/03-3573-7665
    ◇Time/ Open: 18:00 
      Start: 1st.18:45~19:45/ 2nd.20:15~21:15/ 3rd.21:45~22:45  
    ◇Charge
     ¥3150(会員は割引あり)詳細はお店にお問い合わせ下さい。
    ◇Performer 
    フィーチャリング・ゲスト: 中西俊博(Vn)
    上野山英里(pf) 箭島裕治(E.Bass) 岡部洋一(Perc)


    ジャケット
    上野山英里Trio 1stアルバム
    「The First Cry」好評発売中!

    発売元/ご注文はコチラ!→Casnet
    (アルバム情報はコチラ

    取り扱い店:
    上野山英里Trio / The First CryをAmazon.co.jpで購入する上野山英里Trio / The First CryをSHINSEIDO SHOPPING SITEで購入する
    上野山英里Trio / The First Cryを@TOWER.JPで購入する上野山英里Trio / The First Cryを山野楽器で購入する

  • *試聴コーナーやアルバム紹介コーナーお待ち下さい!! 
  • いろいろまとめて更新!1月スケジュールも(^^)/

    ようやく新居にネットが開通しました(^^;)
    私のうっかりですっかり遅くなってしまいましたm(__)m
    でもでもめっちゃ速くなりました。快適です

    いろいろ、アップできていなかった写真なんかをドンとまとめて載せちゃいます♪
    それと、1月のスケジュールをアップしました!!
    2011年スタート月は、すんごく楽しみなライブだらけ→Information
    あ、そして!
    来週13日(月)は、Swing Cityでリーダーライブです!
    恐れ多き豪華メンバーです!年内リーダーはこれが最後です
    ぜひぜひぜひいらしてくださいマセ(>▽<)

    ◇Place 銀座Swing City Tel/03-3575-0419/03-3573-7665
    ◇Time/ Open: 18:00 
      Start: 1st.18:45~19:45/ 2nd.20:15~21:15/ 3rd.21:45~22:45  
    ◇Charge
     ¥3150(会員は割引あり)詳細はお店にお問い合わせ下さい。
    ◇Performer 
    フィーチャリング・ゲスト: 中西俊博(Vn)
    上野山英里(pf) 箭島裕治(E.Bass) 岡部洋一(Perc)


    それからそれから写真の前に
    先日の「CieLiクリスマス」来て下さった皆様本当にありがとうございました☆
    CieLiとサンジャックの年内納めライブとなってしまいましたが
    あたたかいお客様に囲まれ、一足早いクリスマスをお届けできました☆
    詩織ちゃんも私も、今年はそれぞれ自分のバンドで大きいライブを経て、
    ひさしぶりにふたりきりでライブをすると、
    お互いの変化が感じ取れてほんとに嬉しく楽しい時間でした。
    来年のCieLiはどんなふうになるか楽しみですね

    11/25原宿ラドンナライブ
    左からバイオリン武内いづみちゃん、望月明香ちゃん
    音も照明もフンイキもすごく素敵なライブハウスでした☆
    ポップで華やかでとても楽しいステージでした!
    いづみちゃん、あすかちゃん、ベース小谷さん、ドラム島野くんありがとう☆
    (集合写真を携帯写真でとったのですが間違えて消してしまったみたい、、)
    ラドンナ

    ラドンナ2

    ラドンナ3

    引っ越しの日、めっちゃ紅葉がきれいで思わずパチり☆
    (前のおうちの近所の神社です。お世話になりました
    紅葉

    紅葉2

    紅葉3

    詩織ちゃんからの誕生日&引っ越しお祝いカワユイケーキ

    今日はサンジャックでCieLiX'mas☆彡

    ようやく落ち着いてきました(^-^)
    相変わらずブログの更新は滞ったままでスミマセンm(__)m

    ネットはようやく今週末に開通します(^o^;
    ネットのない生活、意外に快適だったりします…
    ないと困るのは私じゃなくて周りの人々なんだなと実感してます(笑)ご迷惑かけてスミマセンm(__)m


    今日は西荻窪サンジャックで、大の仲良しビオラ田中詩織ちゃんとのCieLiライブです(^O^)
    詩織ちゃんとはよく会ってはいるものの、シエリ自体ライブ久しぶりだし、ふたりきりはもっと久しぶりなのですごく楽しみ!!

    先日、新居への第一号のおきゃくさまとして詩織ちゃんがリハ&打ち合わせ&座談会(笑)をしにきてくれ、怒涛の引っ越しでどこか違う世界に行ってしまっていた私を、現世?に引き戻してくれ(;^_^、すごく元気をもらいました\(^O^)/

    おまけにシンセ運ぶのまで手伝ってくれちゃいました(≧▼≦)
    おかげさまでようやくぼちぼちセッティングしてます(^Q^)/

    今日のプログラムはクリスマスの気配が漂い、とっても楽しみですので ぜひぜひいらしてくださいね(^ε^)

    ぶじ(^O^)

    ぶじ引っ越しました!
    想像以上にたいへんでした…(;^_^(゜_゜)
    ブログの更新もぜんぜんできず……m(__)m

    25日のラドンナライブの様子も、遅ればせながら改めてアップしますっ(*_*)(*/ω\*)

    なんだかたまたまオフがまったくないときが続いてしまい、強行突破という感じだった引っ越し(@_@;)
    上京以来6年住んだ部屋、出るとき感慨深く泣いちゃうかなと思ってましたが、実際はそんな余裕も全くなく…違う意味で泣きそうになってました(;^^

    ピアノの搬入も、運送屋さんに事前に下見してもらったにも関わらず、いざ入れる段階で思わぬ難関があって、一時はどうなるかと思いましたが、本当に本当に頑張ってくださり、ぶじ運びこまれました!

    物件を探す段階から、とにかくグランドピアノが入れられ、かつ自分が住みたい条件のあう賃貸部屋がタイミングよく見つかるというのが、どれだけ希少かを散々思い知らされ続けたので、あの重いピアノがクレーンで釣られスイーっと部屋に入ってきたときには、なんだか感動してしまいました。。
    ああ、ピアノちゃん。ついに入ったね、入れたね…まったく世話がかかるね…(T_T)てな感じで…
    でもはるばる和歌山から運命を共にし、私と一緒にここまで頑張ってきてくれたもんな。
    手がかかると逆にますますいとおしくなります…(≧≦)(笑)

    色々と力を貸してくださった皆様&母、友人……に心から感謝します。


    キーボードたちのセッティングまだまだですが、とにかく日当たり、風とおしが本当によくてめっちゃきもちいい!です!(^O^)o(^-^)o
    ここ何日お天気にもめぐまれありがたいm(__)m

    新しい環境で心機一転がんばります~p(^^)q(^ε^)
    ネットがまだつながってません。。相変わらずマイペースですが今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
    そういや今日から12月なんですね!(≧≦)
    窓から見える街路樹たち、紅葉がキラキラきれいです!!(^O^)

    TOP