fc2ブログ

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


Softwind☆

オーナー松木さんが作ってくれた綺麗なフライヤーです
softwind

またまた、、ひどい温度差で、あいにくの肌寒い雨ですが
あたたかいフンイキをお届けしたいとおもいまーす(^^)/

昨日はmaikoさん、そして明日はまいちゃん

昨日の珈琲美学でのバイオリンmaikoさんとの初Duo!

最近仲良くしてもらっていて、レコーディングでもお世話になった
素晴らしいジャズバイオリニストmaikoさん、
ライブでご一緒させてもらうのは初めてで
maikoさんの曲たちを弾かせてもらうのも初めて。珈琲美学も初めて
全部すっごく楽しみにしてました、そしてほんとに楽しく、
学ぶこと得るものの多いライブでした
maikoさんの音や曲は、まっすぐ心に届いてきてとにかくあたたかい。
暖かさの中に芯の強さがあり、
maikoさんの人柄がそのまま音になってるなぁと感じます。
ほんとにだいすき。色々な瞬間瞬間で気付かせてもらうことが山ほどありました。
珈琲美学もほんっっとにステキな空間でお店の人もすごく暖かかった。
珈琲がおいしくておいしくて3杯もいただいてしまい
昨日の夜はいつまでも目が冴えてました(^^;)

前回のブログでもお知らせしたように、「舞らじお」の公開収録ということもあって
なんとなくお客様たちの間にも緊張感漂って(>▽<)、
しかもmaikoさんがここ連日超ハードスケジュール続きの疲労ピーク状態で
ライブやりつつラジオのことも考えつつ、ほんと大変やったやろなぁ!
そんなときでも常に優しく明るいmaikoさんに心底感謝です
まだまだハードデイは続くそうなのでくれぐれも体には気をつけてください!

さて明日は六本木Softwindでバイオリニスト中垣真衣子ちゃんとのDuo、
(バイオリンまいこ続き、ややこしや・笑)
10年近くになる長いおつきあいでとっても大切な人です。
私のオリジナルを中心に、まいちゃんのオリジナル初披露となる予定です!
今の季節の心地よい風のようなひとときをお届けしたいと思うので
ぜひぜひいらして下さいね☆

舞らじお公開収録のおしらせ

真夏日だったり梅雨のようだったり、まったくすごい季節ですが
体調壊されてませんか??

さてさてー みなさまにお知らせです!
27日,珈琲美学でのmaikoさんとの初Duoライブですが、
maikoさんがパーソナリティを務めるポッドキャスト「舞らじお」の
公開収録を行うそうです!なんと今回第122回放送!だそう!
maikoさんと、私への質問・お便りなど大大大募集しています☆

こちら→舞らじお
までお便りをどっしどっしお送りください!!
どんな質問でもOK....(たぶん??)
公開収録は久しぶりなんだそうです!
おまちしています~!!(お便りは26日までにお送りください)
「公開」の話でした。

ほれからほれから。「後悔」の話。
ジャケ写撮るまでは絶対ロングを死守しようと思ってたのに
なぜか先日いとも簡単に切ってしまいました髪。
子供の頃から大学生までずううううとショートorボブだったんで
それを思えばまあ全然長いんですけど、
でも、、ロングではなくなつた。なぜ。なぜ。
先々月も頑張って思いとどまったというのに。
な~ぜ~。なぜ今。今。切ったのでしょう。(泣)
確かにそろそろ飽きて来てたけど
撮ってからいつでも切ればよかったのに。
まったくもって自分の行動の意味がわかりましぇん
Why?
のびるまで待つわけにはいかないので前向きに考えを転向します。

大豆はダイジです

*6月スケジュール更新しました→information

日曜の夜につくったごはん、おいしかった(^^)ちょっといい大豆が手に入ったので
鶏ひき肉と のこりものピーマン 水気切った豆腐と一緒に炒め
醤油 みりん お酒でテキトーにうすーく味付け 最後にカレー粉を少々。
当初 これを卵でつつんでオムレツにするつもりが
めんどくさくなって、そのままご飯にのせて食べました(^^;)
大豆
意外に少量でめっちゃお腹ふくれ、食べきれなかったので
翌日月曜コレをパンに挟んで大学に持参

レッスン室は窓がなく、なかなか閉塞感あるんですが
外は木がたくさん植えてあってベンチもあり気持ちいい!
この季節、外で食べるゴハンってなんでこんなおいしーんでしょう♪
サンド

ふと見たら私がだいすきなマーガレットが沢山植えてあって
空気はいかにも「風薫る5月」って感じで 
あら~ なんかささやかな至福のときじゃないですか
マーガレット

最後に恒例 今朝のくるみぱん。また新たに発見したお店のやつです
クルミ

晴天なり

爽やか行楽日和り!
気持ちよく新幹線にのってます(^-^)
…遊びに行くのではありませんが(゜▽゜;)月1回の明石Dayです。今日は朝はゆっくりでしたが帰りが終電になりそう。

昨日もリハでした☆彡
バイオリンまいちゃんと(^-^) あ、前回のブログのバイオリンmaikoさんとは、また別のもうひとりの真衣子ちゃんね(≧▼≦)なんだかややこいスケジュールになってしまったのですが

●5/27
@珈琲美学
maiko(Vn)上野山英里(Pf)
●5/29
@六本木SoftWind
上野山英里(Pf)中垣真衣子(Vn)

バイオリンのダブルまいこさんとのデュオが続きます(o^o^o)どちらのまいこさんもホント素敵だし内容は全然違うものになると思うので、ぜひいらしてくださいね♪

まいちゃんとは、たぶんそろそろ10年くらいになるのかな?関西時代から仲良くしてもらっていて、もう実のお姉さんのような存在。
今までずっと長く一緒にやってきて、シャンピニョンのサウンドもおなじみになってきましたが、今回、まいちゃんのオリジナル曲が初披露!!となりそうです(^_-)パチパチパチパチ☆\(^O^)/
一気に何曲か書いてきてくれました(^O^)着眼点がまいちゃん独特な感じで、おもしろい展開になりそうですよ(`∀´)楽しみです!

子育てでなかなか自分の時間がとれなくて…と言っていたまいちゃんですが、いざ作ってみよかというスイッチを入れてみると、意外に寝かしつけの時間なんかにポロポロと浮かんでくるようになった!とのこと。
今の私には子育ての大変さ、想像でしかわかりませんが、まいちゃんの姿を見て世の中のお母さん、勇気づけられ励まされるんじゃないでしょかp(^^)q

母は偉大。母は強し。
お母さんがんばれ!
そしてありがと~~~(^3^)

PS:6月のスケジュールUPし忘れております、催促いただいてすみません。…これは携帯からできないので、もそっとお待ちくらさいm(__)mm(__)m

何歳。。。

maikoさん。。。って(笑)すんごくかっこよいプレイ・音楽とフンイキ...なのですが。
意外にこういうの好きだそうですmaikoさん
いや、だってすごく嬉しそうですよ(笑)ケータイにもウッドストック(スヌーピーの友達)がついてました(しおりちゃん、オランが浮気してるよー)
私。。は子供の頃から動物好きで◯歳になった今でも(笑),もう自分では買わないけど
ぬいぐるみのプレゼントをよくいただきます。
しかも年々いただくブツのサイズがおおきくなってってるような(笑)
eri

遊んでるようにしか見えませんがリハはすんごくまじめにやりましたよ。
すばらしいプレイヤーと演奏させてもらえいろんな気付きの連続、
心から感謝です。
maikoさんのオリジナルを中心に私のオリジナルもやらせてもらいます!
他にもいろいろ☆
27日、私は初出演の「珈琲美学」にて!
ステキなお店だそうだし珈琲好きとしてはなんとも惹かれるおなまえ。
すっっごくたのしみなのでぜひ聴きにいらしてくださいね♪

maikoさんからもらったくるみパン


おはようございます!
今日は朝から終日洗足授業Day!まともな会社勤めの人に交じって通勤中。

昨日は大好きなバイオリンmaikoさんとの初ライブのリハ、maikoさんがポンパドールというパン屋さんのくるみパンを買ってきてくれた(^O^)/
早速今朝いただきましたが、これがまたかなりうーまーかったっっ
ベストくるみパン屋にのしあがりそうないきおい!

ちなみに前回のブログ、くるみパン屋に関してみなさんに疑問をのこしてしまったみたい(笑)コメントありがとうございます、またゆっくりお返事します。

マイコさんとのリハの楽しい写真、デジカメでとってしまったので帰ってからまたアップします☆
マイコさんはやっぱりすごい!音も曲もまっすぐ心に届きます。一緒に演奏させてもらえることにあらためて感謝☆彡がんばるでいp(^^)q
ひとまず今日も授業がんば~
凄腕エンジニア井野さんが作ってくれてるアルバムの音もか~なりいい感じに仕上がってきてますっ!

ベストくるみパン屋の順位入れ替わる。

いいお天気つづいてますね!
一昨日の国立ハーバーライトのCieLiの日「だけ」あいにくの雨でした(笑)
いやいや詩織ちゃんほんっっとに声が.....
ガラガラのオ◯マバーのママみたいで咳もひどく可哀想だった(><)
ほんっとお大事にね。。地元のお店のお客さんが多いかもてことで
割と皆が知ってそうな映画の曲とかを
詩織ちゃんがセレクトしてきてくれました(^^)/
「皆が知ってそうな曲」って私は意外と知らなかったり、
逆に私が「皆が知ってそう」と思って用意した曲は、
皆ほとんど知らなかったりすることが多い..です。
少しはそういうこともべんきょうしなくちゃね。

昨日と今日はひさしぶりゆっくりできる日!!で!
...したがせっかくのいい天気だけど,
最近ずっとたてこんでたのでさすがに疲れがでてしもいますた。
今日は復活。1stアルバムの音、
凄腕エンジニア井野さんが怒濤の忙しさの中ミックスして下さった音を
あんな状況、こんな状況で聴きまくって念入りにチェック中です!
早くできあがって皆さんに聴いてもらいたい!!

さて今日ももうすぐ夜になってまう
譜面作らなきゃ、授業の資料作り考えなきゃ
領収書、請求書、、たまるいっぽー、やることリスト書き並べると
もうすっかりダメ人間になった気分ですブツブツブツ。

動物園いきたいーー!!

SwingCityでみちくさ食いました♪

昨日のSwing Cityでの土井徳浩さん、海沼正利さんとのライブに
来て下さった皆様、本当にありがとうございました!!
Swing

初共演のクラリネットの土井さん、ほんっっとう~にすばらしかった!!
やわらかくあたたかいねいろ。それが鋭く尖ったり、
アウトしまくるアドリブ。
かつコケティッシュだったり、あやしかったり、
繊細だったり大胆だったり
知的だったり、アホっぽかったり(ごめんなさい)
縦横無尽にかけめぐる音たち!!

土井さんのオリジナル「みちくさ」はドキドキだったけど
ちょっとやみつきになりそうな楽しさだった!(笑)

そしていつもトリオで大大お世話になっている
大好きなすばらしいパーカッション海沼さんと、
初めてDuoを2曲やらせてもらいましたが
これまたすっっごく自由になれて
まるで背中に羽根をつけてもらったようだった。
イマジネーション駆り立てられる音に包まれ
なんだか行ったことのないところに行ってきた感の幸せな時間。

ベースレスの編成は、ベーシストがいるときのように
常にサウンドの充実感を得ることは難しいけど
そのかわり景色の変化がとっても自由!
これもまたライブの醍醐味ですね。
浮かんだ景色がもっと瞬時に作れるようになりたいなあと
また意欲がふくらみ、もうたちどまってなどいられない気持ちに。

Swing Cityという場所は、上京したばかりの頃、
好きなアーティストのライブを聴くために本当によく通ったところ。
そのステージに自分のライブで立てるというのはやっぱり感慨深いものでした。
ピアニストにとってお客さんの方を向いて演奏できる場所は
あまりないので、私はそれもすごく嬉しい。
素晴らしい出会いのおかげで、昨日は自分の中にあった壁が
くずれていく音が少し聞こえました。
本当にありがとう!

さて今日は国立ハーバーライトにて
この前バースデーライブを迎えたビオラ詩織ちゃんと
久しぶりのふたりきりCieLiライブ♪♪
詩織ちゃん、声がニューハーフになってるそうです。
ハーバーライトは初めてのお店。今日もしっかり楽しんでくるゾ!

くるみパンLOVE。明日Swing Cityきてね!

春をすっとばして初夏がきたような!汗ばむ陽気。
4月はいつまでも寒かったから冬物コートがまだ部屋に放置されてるんですけど..
なにはともあれ5月に入ってからいい天気が続いて気持ちよか!!
関係ないけど最近「くるみパン」にものすごくハマってて(^^:)
特にこのお店のくるみパン
くるみ
店の外の窓から覗いて、くるみパンがあるのを確認してから入るようにしています。
くるみパンがなかったら他のパン屋に行き、
また店の外からくるみパンの所存を確認して、なかったらまた別のパン屋へ...
ここまできたらもうくるみパン病です。どうしたんでしょう。
そんなわけで毎朝、くるみパンと珈琲の朝食が今のマイブーム。
今日は第一希望のねりまだいこん酵母のくるみパンがゲットできたので
明日の朝は最高です。くるみにしびれるぜ。前世はリスだったのかも。
そんな明日はSWING CITYでライブ!!!
初共演のクラリネットの土井さんの奏でる音は、すんごくすんごくイイ!です
ほんとにすばらしい!皆さんはGW明けで遊び疲れたかもしれませんが
どうかどうかぜひぜひ聴いてほしいです!
◇Time
 Open 18:00 Start 18:45~ (3ステージ)
◇Place
  銀座Swing City
〒104-0061中央区銀座6丁目12番地2東京銀座ビル1F
Tel/03-3575-0419/03-3573-7665 (銀座松坂屋デパートのそば)
◇Charge
 ¥お店に御問い合わせ下さい
◇Performer  
上野山英里(pf)  土井徳浩(Cl.) 海沼正利(Per) 

英里Trioありがとうございました!5/6はSwing City!

4/30の英里Trio@GRECOにきてくださったみなさま!
ありがとうございました!!
最近作った新しい曲達から、なんと中学生のとき書いた曲の復刻版の初披露まで...!
いろいろやらせてもらいました☆
こどものころの曲が海沼さんやぢまさんの素晴らしいプレイで
みなさんに聴いてもらってるときはなんかすごく不思議な気持ちでした!(>▽<)
はやくアルバムリリースとレコ発ライブをやりたくてうずうず渦っ!!!
がんばってしあげまっすっっ!!どうかまっててくださいね。
プレイも人柄もほんとにだいすきなふたり海沼さん,やぢまさん,そしてセバスチャン(笑)
trio

セバスチャン

さてGW明けの5/6は
◇Time
 Open 18:00 Start 18:45~ (3ステージ)
◇Place
  銀座Swing City
〒104-0061中央区銀座6丁目12番地2東京銀座ビル1F
Tel/03-3575-0419/03-3573-7665 (銀座松坂屋デパートのそば)
◇Charge
 ¥お店に御問い合わせ下さい
◇Performer  
上野山英里(pf)  土井徳浩(Cl.) 海沼正利(Per) 

すばらしいクラリネットの土井さんとは初めてご一緒させてもらいます!
ぜひぜひいらしてください!!!

TOP