fc2ブログ

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


REC秘話?その1「マエストロ」

前回の感無量ブログで予告した秘話その一を早速。
最終日のストリングスチーム参加2曲の録音。
1曲は私,海沼さん,やぢまさんのトリオ+ソロバイオリン師匠中西さん+弦セクションというアルバム中一番大編成の曲。こちらはテンポも一定だし、順調に素晴らしいテイクがとれました!
もう1曲はピアノとストリングスだけで呼吸あわせて自由にテンポ揺らし,歌う一発録りの曲。ピアノとストリングス、ブースが別れているにも関わらず、素晴らしい皆の力と事前リハの効果あって思いきったアッチェレランドやリタルダンドもぐんぐんつけられて!ですが,ピアノがお休みでストリングスだけで歌ってもらう一部分だけ、どうしても私のつたない指揮ではうまく伝えられず....
伝えるすべを持たない自分に歯がゆくなりそうだったそのとき
指揮えり


救世主(?)現る!!!マエストロ中西俊博さん!!!!
まえすとろ まえすとろ2その一振りであっというまに呼吸がぴったりと!!しかも私の伝えたい微妙なテンポ変化ニュアンスがどうして師匠に一発でわかるのでしょうか。感動の瞬間でした。
まえすとろ3
マエストロの力に甘え、本番も4小節間だけ(^^;)振ってもらっちゃいました。
REC1

ストリングスチーム12人の音の渦がひとつの大きな生き物となって、ピアノとからみあうような素晴らしいテイクがとれました。本当に素晴らしい皆さん,そしてマエストロ中西さんに感謝。
中西さんHPのブログでもレコーディングの様子紹介して下さってます!!こんなに誉めてもらうとすんごく嬉しいのと同時にキツネにつままれたような気分でもあります(笑)!!

おまけ。コンマスmaikoさんとうちあわせ光景です。楽しそうすねえ。
REC2


感無量......!!

ファーストアルバム。海沼さん、やぢまさんとのトリオ。
三日間のレコーディング無事終了しました!!
スケートのまおちゃんじゃないけど「長かった、あっという間」
とても三日間の出来事とは思えないほど濃密で、最高に幸せなときでした。
みんなの力で、相当いいものができたとおもいます。ホントに。
2日目以降は2曲ソロバイオリンで参加をお願いした師匠中西俊博さんが来て下さり
素晴らしいプレイと励ましエールでおおいにもりあげてくれました。
最終日はmaikoさん率いるストリングスチーム12人の録音、
めちゃ感動的な瞬間がいっぱい。maikoさんが集めてくれた素晴らしいメンバーは
ほぼ全員中西さんのお弟子さん(!)で、中西さんもすごく喜んでくださり!
連日深夜(というか明け方?)まで長時間一緒に音楽を創ってくださった
素晴らしいメンバー...Per海沼さん、Bassやぢまさん、エンジニア井野さん、今関さん。
心底気持ちよい環境のクレッセントスタジオ、
そして素晴らしいベーゼンドルファー。
この時間がおわらなければいいのにという想いと、
早く出来上がって皆に聴いてもらいたいという想いが入り交じっていました。
まだまだこれから皆さんの手に渡るまでの道程は長いですが、ひとまずホッ。
というか全エネルギーをそそぎこんでしまったのでしばらく魂が抜けた状態です。
また改めていろんな写真やらレコーディング秘話?やらアップします。
ひとまず集合写真。ありがとう、ありがとう、ありがとう。
れこ


TOP