河口湖のお仕事無事に終え、日曜の夜に東京に帰ってきて、
昨日はエレクトーン演奏研究会(通称「演研」)の修了コンサートでした。
生徒さん達が一生懸命熱演聴かせてくれました!


さて、河口湖はほんと空気がおいしかった!2日間いただけでしたが、
自然を満喫して体がスッキリしました。お天気に恵まれすんごい快晴、
昼間はギンギラ太陽の下でリハーサル、、焼けちゃいました

夕方からは一転してぐっと涼しく。。夜はあっというまに爆睡でした(^^;)
ここにいたら健康的な生活になるやろなぁぁ
演奏は、和太鼓、ストリングス、りゅうてき、パーカッション、
そしてキーボードが5人もいるというなんとも珍しい編成でした。
しかし弾いてる時間より待ち時間莫大やったなぁー(>0<)
じゃじゃん!富士山です!!


すんごくおいしかった名物「ほうとう」!!

泊まったペンション。朝食、サイコーにおいしかった!今度は夕食も食べたいな♪


演奏したステージ。この青空! 本番は夜でしたが(^^)/

そんなこんなでプチリゾート気分を味わわせていただいてきました

ありがとう~またゆっくり行きたいな☆
今週末土曜日は、本厚木の雲渓山・常昌院というお寺での夏祭りで
チョコっと30分くらい演奏します。まいちゃんとシャンピニョンで♪
境内での演奏だそうなので、生ピアノではなくデジピですが、
お祭りの最後に花火もあがるそう☆また日焼けしちゃうのかな



今年も結局夏祭りには行けなかったので、しっかりお祭りを味わってきますね!
外での、そしてお寺関係?の演奏が不思議と続きますが、
夏もあっというまに終盤なのでしっかり満喫するどーー!!