fc2ブログ

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


ちゃらっちゃら~ん♪

「シンセ君写真明日載せます」なんて嘘つきになっちゃいました、ゴメンナサイッ!
この子です! nord STAGE Compact
nord


試弾してたら、とてもとても欲しくなってしまった☆
今私がライブでよくやってる音楽の傾向とは、音の指向性はちょっと違うんだけども。
想像力の膨らむ音たちに惹かれました。
それと鍵盤の感触がなんか好きで、弾いてると、とーても気持ちよかよか。。
73鍵で、9キロという軽さも、車を持たない私にはとても魅力・・・

このnordを買った日、
いくつか徘徊したお店のうち、非売品だけどWurlitzerを展示してるとこがあって
弾いてみたら、この魅力にもかなりやられた・・・
なんでしょね、あの指先に伝わる優しい感じと「ねいろ」は。。。

ピアノさえあればなんにもいらないの、、、!!くらいの人になりたいと
実は思ってるんだけども・・
いろんな楽器にコロコロと惹かれます。。



新幹線より~!

20071124122109
今日は明石へお仕事。今新幹線です。快晴でキモチイイ!窓から見える紅葉が綺麗です(^O^)
前回書いた新しいシンセ君の写真アップ遅れてまふね、なかなかゆっくり触るまなくて(T_T)
明日載せますわよ!

Birthday☆

ここのところ、めまぐるしい日々が続き徹夜率高しでござんす

そんななか、今日はひとつ年をとりました!!
wannko

去年までとですね、大きく違うのが何歳になったの?という問いに、
「28歳」「えぇまだ28なんやぁ」
 だったのが 今年は
「29歳」「えぇもう29になったんやぁ」と
皆に口を揃えて言われてしまいました
たった1年でこの「まだ」と「もう」の違いはなんざんすかねえ(笑)
なにおっ、私の人生、まだまだ始まったばかりです

さて、今日は突然突然新しい楽器くんを買ってしまった・・・・・・・
自分への誕生日プレゼント?と、多少気がおっきくなってやっちゃいまちた

何を買ったのかは、、、月曜日に現物が届くんで写真アップします
おたのしみに。。

それにしても誕生日というのは
自分が祝ってもらう、というより両親に感謝する日なんやなぁって
ここ何年かでやっと思うようになりました(^^)/


5円玉

アレンジの仕事がはかどらず徹夜・・・

部屋


近くのおにぎり屋さん(随分昔からやってるんやろなーって感じの年期の入ったお店で
あつあつのおいしいおにぎりを握ってくれる)に行って
「おかかたくあんおにぎり」と「佃煮昆布おにぎり」を買ったら、
「はい、おまもりでーす」と言って5円玉をくれた!

受け取ったホカホカのおにぎりのあったかさと、
その思いがけない小さな親切に
疲れた頭とイガイガになってた精神が、いっきにほどけてうれしくなった

5円はみんなにサービスしてるのかなぁ
それとも・・・
徹夜明けの私がよっぽどひどい顔をしてたのか・・??

ラプソディー・イン・ブルー@洗足

先日、季節外れの台風の中行われた
洗足大学電子オルガンコース20年記念コンサートの写真です。
左から私、ピアノの加藤先生、ELの林真由さん(卒業生)今田智子さん(大学4年)
ラプソディー2

演奏曲はガーシュインのラプソディー・イン・ブルーだったので、
アメリカを意識してこんなんなりました☆こんな風に衣装をそろえたりすると、
大学時代に友達と企画してやったライブとかを、懐かしく思い出した!

近くで見ると・・・ベストについてる赤・青・白のキンキラテープは
両面テープでくっつけただけなのでピラピラ浮いてきてる・・・?(笑)
(あ、みんなはちゃんと縫い縫いしてたかも・・・私は前夜、裁縫セットを開けたら
黒い糸がありませんでしたよってに、ハイ;^0^;)

現在ヤマハデモンストレーターとして活躍中の林さんとツーショット。
ラプソディ-?

最近はオリジナルとか、自分でアレンジした曲ばっか演奏してることが多かったので
久しぶりにスコアをきちんと弾くという機会で、再確認させられたことも多々でした☆




TOP