fc2ブログ

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


GRECOライブ(8/17)のリハ

こんにちは!毎日ほんとに暑いです!

先日我が家で行いました、8/17ライブのリハーサル風景をお届けします。

☆パーカッションの海沼さん、セッティング中の図。
海沼さん

☆海沼さんは今回、スティール・パンという楽器(スティール・ドラムとも呼ばれる)
 も演奏してくれます。
 以前、明石でコンサートを一緒にさせていただいたときも演奏して下さり、
 そのときは初めてこの楽器を生で見て聴いて、、、
 そのなんとも魅力的な音色がすっかり大好きになり、今回もリクエスト!!
スティールぱん

楽器と手元アーップ!みなさん生スティール・パン聴いたことあります?
ぜひぜひ聴きに来て下さいね☆

☆そしてベースのやぢまさん。なにやら真剣そうな瞬間をパチリ。
やぢまさん

 やぢまさんにお願いするのは今回3度目。
 あれ?3度目?なんだかもっと以前からずっとセッションして戴いているような
 安心感でございます。というか私がどんどんずうずうしくなっているだけかな。

おふたりともプレイはもちろん、お人柄もホントにサイコーです(^▽^)

この日は、ウチのマンションの音出し可能時間である夜10時を少し過ぎてしまうまで
ミッチリ、リハおつきあいいただいてしまいました!!

自分の作った曲というのは、ひとりで練習したりアレンジしたり向かい合い続けてると
時に、曲が突然好きになれなくなってきてしまう瞬間があったりするのですが
こうして一緒にセッションしてもらっていると、
また全然違う風に聞こえたり 新しい味付けになってビックリしたり、、
嬉しいですね!
自分の足りないとこなんかもハッキリみえてきます。

すいがら

☆おや、これはなあに?
 海沼さん持参の「すいがら入れ」!
 こんなに大量にタバコ吸うの?・・・ではなくこれも楽器です!!
 どう使われるかは、、是非是非8月17日大塚GRECOにおこしください(>▽<) お待ちしています!

TOP